10歳息子が今朝
こんな話をしてきました。




「ママ知ってる?JALが少ない荷物で旅行できるように2024年8月末まで洋服のレンタルサービルをしているよ」



との事。



どこからの情報かと聞いたら
息子が現在勉強している雑誌からでした。

(勉強教材で誰もが知っている雑誌)


この雑誌は、私の頭の中にある”教材”という概念がない。

英語を勉強するというよりも、リアルな情報を面白楽しく読んでいける。そんな1冊でとても良いな思いました。


このページがJALの衣料シェアリングについて書いてあるページ


実際に調べてみたらあった!!!!!!!!


インバウンド向け衣料シェアリングAny Wear, Anywhere

旅先では家族分の荷物が嵩張るのは勿論
宿泊日数が長ければ出先での洗濯物が大変になるしアセアセ
こういったサービスは本当に有難いし地球にも優しい
荷物を減らしてCO2排出量削減〜✈︎✈︎

日本帰国時に一度利用したいと思ったのですが、今回は残念ながらJALではなかったので、おっ!試してみよと思った方は是非音符

上差しちなみに、こちらはお試し期間中みたいですね。

実証期間:2023年7月5日~2024年8月31日(予定


という事で、JALをご利用の方は是非☺️









母と食事



実際に注文した料理の一部はこちらです💁‍♀️




別物🤣




最後までお読み頂き有難うございましたお願い




イベントバナー