遊びも仕事も一生懸命頑張ります💪

嶋野蘭です😘


今日は、娘と主人と3人で台湾は十份に行って参りました

(息子は従兄と遊んでいた方が楽しい時期)


瑞芳火車站まで車を走らせ

その後は、十份まで電車の旅を楽しみました。






レトロな車両がこれまたいい


駅に到着するとすぐに何軒もの出店が並んでおります。


まず、一軒目にアイスを頂きました。

ピーナツの粉の上にタロ芋アイスがのっていて

それを皮でくるんと包んであります。

(パクチーも入っていますが、苦手な方はパクチー抜きにもできます)



子供の為にパクチー抜きにしました。



ピーナツの風味とタロ芋の甘みが絶妙で

これまたびっくり美味しかったです。

ちなみに、このお店に(駅近い)台湾ビールの生ビールがあります。(100元)とっても飲みやすくて美味しいです😋



さて、こちらはとうもろこし焼き〜

やはり日本の焼きとうもろこしとはタレが違いましたね。台湾風味のタレでこれはこれで美味しかったです。



他にも、金柑ドリンクや

腸詰などの食べ歩きをしました。



はい。

もちろん、ライブ配信ポコチャをしながら🤭


ちなみに、ここは小学校👇


公立の小学校は土日

運動場を開放しております。

その為、一般の方も入れるようになっています。


私達、親子はここで買ってきたものを食べていました。


インスタ映えにも良いし


素敵よ。

ね❤️


十份で有名な事と言えば!

願いを書いたランタンを空に飛ばす事

ごめんなさい。私はランタンは飛ばしていませんが

沢山の観光客の方がそれぞれの願いを書いて飛ばしていました。

日本人観光客の願いは、台湾だからこそ書ける現実味あるリアルな願いに胸がキュンとしました❤️💰


で、そのランタンの行方を私嶋野がキャッチしました。



みんなの夢や願いをのせて飛んで行ったランタンは〜





山へ

ドボン


火つけて飛ばしてるから

危ないよね!!!!😅





他には、これらのランタンは海まて

飛んでいき浮かぶこともあるそうです。



これから、ランタン飛ばしが増えてくると‥

その後も大変そうだな。


なんて正直思ってしまったのでした。







ランタンを飛ばす場所なんですが!!




線路からです。キラキラ

線路は廃線されていません

電車がくるとみんな一斉に両端によけますよ爆笑


こちらが、その映像です。


久々に行った十份は、やっぱり楽しかったです。

そして再びコロナ前の観光スポットになってきたなと思ったのでした。




台湾にお越しの際は、是非〜ラブラブ




それでは、今週もお疲れ様でした

最後までお読み頂き有難うございましたお願い








イベントバナー