今日も暑い晴れ

台北は、お洗濯日和びっくりマーク嶋野です。

こうして、自撮りで気付いちゃうのよ私。

こめかみ部分のシミ絶望

いつ出てきたの??

もっと目立つようになって寒くなったらトリニイコウ🐣


   



では、早速びっくりマーク

本日の内容は


子連れ旅 前回


続編①です車ダッシュ





ホテルにチェックインした後、恒例のお部屋撮影!!

ですが、、、家族が見切れてうまく撮れず😂


ありのままをお見せします〜看板持ち飛び出すハート笑

(チェックイン2時間前にとれた最後のお部屋)




兄妹喧嘩始まった笑い泣き

(どうでも良い事で喧嘩していたので特に止めず放置w)


この辺は、お庭付き一軒家の別荘が多いですよにっこり

価格は、大体日本円で億超えダッシュ

それなら日本で買いたいな😅





bathroom 車ダッシュ


もう使わないけど

ベビーバスの準備もしてくれていました。🤗

親切〜❤️



シャンプーアメニティドライヤー

子供用の歯磨きセットがスヌーピーで可愛くて

歯磨きタイムは、スムーズに歯磨きしてくれました爆笑



ホテル周りの散策ランニング

荷物を置いた後は、お散歩へあしあと

ホテルを出たすぐ側に、球場がありますグッ

我愛棒球(I love Baseball )ハート

の字が目立つ😂

この球場でおもいっきり走る子供達を見ながら

「いいぞーびっくりマーク土の上を沢山走るのだぁ〜」と思う私は、決して子を追いかけて走りません。


体力的にきついから笑い泣き(面倒くさいだけだろ!!!筋肉





お魚さんにエサ🐠


沢山走った後は、お魚さんのところへ歩く

(普段は魚ですが、子供の前ではお魚さんになってしまう😂笑


フロントで貰ったお魚の餌を鯉にあげにいきましたにっこり






ちなみに、黄色いお魚は餌の販売機です↓


娘がもっとお魚に餌をあげたがっていたけど


サムネイル

​沢山食べるとお魚さんはお腹が痛くなっちゃうからやめようね。



と、適当に理由を伝えてその場を離れました😂



キッズルーム


ホテルには、キッズルームも完備ウインク

こちらのお部屋のほかに、ボールプールがあるお部屋と予約制のバッティングルーム等ありました。


その他、子供サイズの浅いプールがあるようで翌日夫が息子を連れて30分だけ泳ぎに行きました。

(この時期なので、一応3歳の娘はお部屋で私と待機。)



楽しい時間は、あっという間

時間が許される限り子供達を遊ばせました




そして夜。



ホテルに宿泊する度(和室でない場合)

私達は毎度考えます”子が寝る位置”


理想の順番は

お父さん赤ちゃん赤ちゃんお母さん

両端大人



でも、我が家はすぐ兄妹喧嘩が始まるので😂



2人の間に大人が入ります。

お父さん赤ちゃんお母さん赤ちゃん


この場合だと端にいる子供の落下が心配なので

動かせるものは動かしてベットメキングし直します😅

(勿論、翌朝は元の位置へ)


今回は、ソファーがなかなか良い形をしていたので…キョロキョロ

ベッドの端にソファーを移動させてみたら



サムネイル

お姫様のベッド❤️


なんだか嬉しそうだったので電球キラキラ



そうよ。お姫様のベッドよ〜❤️

 
サムネイル


娘が自発的にそこで寝てくれるよう促しニヒヒ

ソファーで寝てもらいました笑い泣き笑

(2人とも遊び疲れて、息子はすぐ寝て娘は手を繋いであげたら寝た)


お陰様で、みんな快適に眠れました。


翌朝、7時に朝食をとって(写真を撮る余裕なし)

チェックアウト。



私達は、子供達を連れて…

小さな遊園地を目指したのでした車ダッシュ





もうちょっとだけつづく。






最後までお読み頂き有難うございましたお願い









イベントバナー