制限が緩和され午前中は息子を連れて道場へ

約5ヶ月ぶりの合気道
帯の締め方もすっかり忘れてしまって・・
youtubeで復習しました😅
(帯締め褒めて頂き次回皆さんに教える事になりました😂)



 
 

久々に”会える”って嬉しい

先生は変わらずお元気で、子供達はみんな背が伸びていてブカブカだった道着が小さくなっていて、みんな逞しく見えました😊



そして、みんなが初めに交わした言葉は
「好久不見了(お久しぶりです)」


息子もお友達に名前を聞かれクラスが終わる頃はフルネームで呼んでくれる位、仲良くなっていましたほっこり


(台湾ではフルネーム呼びに親近感を感じてそれが普通だけど、日本ではないよね。「嶋野蘭」っていきなり言われたら私はドキッとする😂)
 

 

合気道が終わった後…
赤ちゃん「元の生活に戻れて良かった」
息子が言ってきました。



それでも、気を緩めず!
これまで通りできる事はしていこう!







おまけ

午後は大量にある宿題を側で見ています一緒に勉強!
小1の頃より大分レベルが上がり…もやもや
段々と難しくなってきましたアセアセ







最後までお読み頂き有難うございましたお願い
素敵な週末をお過ごし下さいませむらさき音符









イベントバナー