昨天妹妹打了流感疫苗💉




こんにちは

嶋野です🥰



昨日は、娘を早退させてインフルエンザの予防接種へ

先着順(40名限定)という事で並んだ〜汗



ワクチンの種類は、3歳誕生日前後で仏製(4価ワクチン)と台湾製(3価ワクチン)と異なると聞き…

迷わず仏製を選びました。3価より4価の方が1つ多くて良さそう…という単純な理由です😂


かさワクチンの種類: vaxigrip Tetra 

メモ仏の製薬会社: Sanofi Pasteur (サノフィパスツール)






ちなみに先月は日本脳炎

(前回の接種から2週間はあけたほうが良いそうです)





こうしてみると、子供ってすごい打つね…。💉




注射の度に泣かれたらこちらとしても辛いです…えーん笑い泣き



そうなってほしくないので、私がいつも注射の度に子供達に伝えてる事はラブラブ



「お医者さんに注射してもらったら身体がパワーアップしてもっともっと元気になって沢山遊べるようになるんだよ。」と、ママが笑顔でいう事ウシシ


特になんでもない言葉だけど…

娘は、お医者さんや看護師さんを見て「来たよ!」とヒーローを見る眼差しでみていますキラキラ

(息子は点滴経験から注射苦手に…)

この声がけ最高に良いグッウシシ







という事で、娘は注射前に

「めめ!がんばる!」と気合を入れて見せてくれましたほっこり乙女のトキメキ




が!!!


注射のタイミングがあまりにも突然すぎて…

私も娘もびっくりしました。アセアセ



私「どっちの足に打ちますか?」


👩‍⚕️「腕は細いから…前回と逆の太ももにしましょうね…お母さんは手を持っていてね…」





「は…



ちく💉



(い)






心の準備なしでちくり。

まるで、ドッキリを仕掛けられたような…

そんな感じで終わりました笑い泣き



娘は今回も泣きませんでしたグッ

びっくりしてお口あけたままだったよ笑い泣き





帰宅後〜


月末学校で予防接種を控えている、注射ビビりの息子に娘が息子を抱きしめて言いました。

「お兄ちゃん、注射怖くないよ。大丈夫よ🤗」


息子は、妹に負けたように感じて逆ギレ・・笑い泣き

その後、その態度に大人全員から叱られたのでした😅









コメント有難うございますラブラブ



miniさん

いつも心温まるメッセージ有難うございます。

ゆっちゃんが帰宅したら伝えますねキラキラ



ひさよこさん

そうだったんですね。大変ですよね本当に・・

スマートウォッチ欲しいな…私が😂









最後までお読み頂き有難うございましたお願い