プリスクールに通う息子の話ランドセル




息子がプリスクールに通ってから、学校での事を自分から話してくれる事は殆どなくなった。



毎日勉強ばかりで特に話す事はないらしい。


でも、先日息子がこんな事を話してくれた

「先生にトイレに行っちゃダメって言われた…」


厳しい学校とは聞いていたけれど、それは酷すぎる!!物凄く驚きましたポーンポーンポーン



ダメと言われた後どうしたのか聞くと、すぐにOKと言われてお手洗いに行けたそうだけど…
最初からいいよ!言ってほしい
ダメ🙅‍♀️の後に許可するな!!と思う。


今から、2年前

息子が尿路感染症で入院してしまった時の事を思い出し…また、腎臓に炎症が起きたらどないすんねんムカムカムカムカと思い…
色々考えましたダウン






次、先生にトイレダメ🙅‍♀️と言われた場合の策を考えました。





【絶対にOK出してくれる言葉】を息子に教えましたキラキラ!!!!!!!!
これで、子供にOK出さなかったら大人じゃないと思う上差し



こちら💁‍♂️

「please」

「pleaseと言ってごらん、絶対にトイレ行かせてもらえるから!これで、トイレ行かせてもらえなかったら母に言ってね。学校に連絡するから!」


と、伝えました。






後日…



トイレに行きたくなった息子が先生に
「先生!トイレに行ってもいいですか?please」と言ったら、すぐにOKを出してくれたそうです拍手




このplease効果が最強だと知った息子炎




なんと……この後





家でも私にpleaseと言うようになりました笑い泣き


「HIKAKIN見てもいい?please」






あ〜笑い泣き
子供というものは、どこまでも賢い笑い泣き
なんか、子供に一本とられた気持ちになったのでした。









最後までお読み頂き有難うございましたお願い