2人目は、本も上の子のお下がりですよね〜照れ




図書館の本も利用しますが、ここにあるのは息子の大切な本達

ポケモン図鑑は中国語verと日本語ver
園児の中でもポケモン流行ってます上差し



息子を幼稚園に送っていった後は、娘との時間
(起きている時間が長くなったので何をして遊ぼうか毎回考える)


ちょうど0歳から始められるひらがなカードがあったので、平仮名の形をなんとなく覚えてくれたらいいなという気持ちで娘と遊びましたおねがい



ねこ〜

と言って、幼稚園の先生が靴下で作ってくれた猫のぬいぐるみも一緒に見せてみると

猫の首輪に鈴がついているので、その音でネコもカードもしっかりみてくれましたおねがいキラキラ




ちずの


平仮名の後ろにはイラストが書いてあって
とても分かりやすい




この平仮名カード
買って良かったですウインクグッ



から
まで、興味をもって見てくれた娘
(そう思ってるのは、私だけかもしれないけど



オムツ替えをした後、疲れて寝ちゃいましたハート







首が座ってきました!!
嫌な時、頭を左右に動かすので後頭部の髪の毛が薄くなってきました

成長が早いです!!






最後までお読み頂き有難うございました