いつもブログ訪問

いいねいいね

チラ見チラ見

誠に有難うございます

 

コメントのお返事ですこれ↓

お時間がある時に見て下さいめーる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉛筆焦った出来事-ぎゅうぎゅう詰めのバスの中での事-

 

 

 

お疲れ様でした。

コメントを読んでいる時にヒヤヒヤしてしまいました汗

もし私だったらきっと私も同じようにしていたと思います。

シートベルト着用サインが出た後は本当に焦りますね・・・

何はともあれ、本当によくやりました!!!!笑

私も飛行機によく乗るので、このお話を念頭に入れておきます!!あはは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

お褒め頂き光栄ですビックリマーク

母ちゃん頑張りますビックリマークおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

混雑したバスの中でのオムツ替えは必死でしたあせる

周りの人の反応を見る余裕もなく、とにかく夢中でした

日本の路線バスだったら、無理ですよね・・あせる

新幹線も無理です。

出かけるギリギリ前に家でしてくれた方がまだ良いですよね笑い泣きww

お互い頑張りましょうねグッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうなんです!!

まさに、おっしゃる通り!!!!

素早く、拭く!替える!着せる!

はい!おっぱいどうぞ!!

ゲップーーーーーーーー出すよーーうずまきうずまきうずまきうずまき

 

そのあと、ゲーーーーーーーーってミルク吐かれたらOMG100点笑

 

今しか楽しめないですよねウインク

頑張りますちゅー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頂いたコメント

頷きながら読ませて頂きました。

世の中予定通りにはいかない・・本当にそう思います。

頑張りすぎないように、育児を楽しんでいこうと思いました。

コメント有難うございましたおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉛筆台中フローラ世界博覧会へ

 

 

 

 

 

 

 

そうだったんですね。

確かに二子玉にも似ているかもしれないです

お花癒されましたよドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花博行かれたんですねドキドキ

息子くん可愛い❤️

うちもきっと馬と汽車なら汽車に乗るかもしれないです。

馬あの大きな目が?怖いみたいです・・ww

花博買い物ついでに行けちゃうのは、いいな

羨ましいですー

4月までらしいので楽しんでくださいニコ

 

 

 

 

 

 

私もたまに皆さんのブログに遊びに行ってますゲラゲラチョキ

いつか台湾に遊びに来て下さいね

大学頑張って下さいグッ

 

 

 

 

 

 

鉛筆娘と遊ぶ〜生後88日〜

 

 

 

音遊びの本は、綺麗に保存していましたチョキ

でも、他のピアノの音がなる本は、うちも同じですよ笑

歌詞の本が破れてます。

スリーパーは、同じ柄の持ってるのですね笑・

キノコ柄可愛いですよね❤️これも息子のお下がりです・・・

お揃いだーうへ

 

 

 

 

 

 

 

 

鉛筆アレルギーかな

 

 

 

コメント有難うございます嬉しい

そうなんですね

体調でも蕁麻疹って出るものなんですね

心配・・歯2

 

 

 

 

 

ボコボコした湿疹

初めてみました・・・。蕁麻疹か・・

酷くならないように皮膚科の先生に聞いてみます

有難うございました嬉しい

 

 

 

 

 

 

 

 

そうなんですね・・・

大人になってもそういうことがあるのですか・・

顔に出るのを見たときは本当に可哀想だと思いました(;_;)

寒い時期になったりもするんですね

勉強になりました。

皮膚科の先生に聞いてみます

コメントありがとうございました嬉しい

 

 

 

 

え〜

日本にもいましたか!!!!

季節関係ないんですね・・あいつ!!!!ニヤリ

ベーブマットしまっていたけど、出します!!

コメント有難うございましたニコ

 

 

 

 

 

 

皆様、お忙しい中コメント頂き有難うございましたぴっぴバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PCで久々にブログ更新しましたが、本当に楽ー

そして、すごーーーーーーく久しぶりにピグをしてみました。

3分くらい笑・

さて、嶋野蘭はどこでしょうかはてなマーク

 

 

 

赤い椅子に座って黒縁眼鏡をかけているのが私です笑い泣き

 

結構変わっていてやり方わからなくなっちゃったので、記念に写真だけとってみましたww

 

 

 

さて、そろそろメメが泣いてしまったので

この辺で〜