アメブロ以外にもSNSを利用しています。


 先日、こんな事がありました。


 とある写真投稿系のSNSでの事。こちら、

写真投稿系という事で、カメラや写真技法に

ついて、こだわりの方が多いのでしょうね。


 ある方が古いフィルムカメラが欲しいとの

呟きき対して、以前持っていた事あったので

少しクセが強い(操作が他のカメラと違う)と

返信したところ…



 あなたにそんな事、求めました⁉️

自分だって色々調べて知っていますよ‼️


と面前だったら、怒鳴られそうな勢い😥😥

すぐに謝るとともに、向こうの希望もあったので

フォローを外しました。


 相手からすると、上から目線でネガティブな事

言いやがって!と思ったのでしょね。


 最近、著名人のコメントで所謂、「炎上🔥」するなんて

記事を見かけます。本人の意図とは別に捉えられて、

コメントした本人が一番、びっくり🫢でしょね。


 便利で手軽なツールの反面、投稿したら

それこそ、世界中に知れ渡ってしまう。


 テキストでのコミュニケーションの限界を

知るとともに、投稿前は一度読み返して

投稿しないと思った自戒の念を想起させる事案でした。