昨日、東京は今シーズン一番の寒さ🥶🥶

風が凄かったですね。そんな中、

ハローワークへ行ってきました。



(良く仕組みが分からないのですが)

職業訓練校へ申し込みに際して、コンサルタントと

話し合わないといけないようです。

こちらも見て頂ければ…


 何と面談時間が10時半〜12時の1時間半‼️

何を話すんだ😕(聞かれるのだ)と戦々恐々😱


 今回、担当してくれた方は30代後半?の

女性キャリアコンサルタント。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/career_consulting.html


 書いていったジョブカード元に、話しを聞いて、

話しを膨らまし、今後のキャリアプランを纏めてくれるみたい。

後、今回話していく中で自身の希望の訓練校が適しているのか

気づきと言うか、適しているのか、そんな確認のために

制度としてあるようです。


 この話し合いで、興味深い話しが…


 所謂、「引きこもり」問題。年齢を重ねる程

社会復帰が難しくなり、また、本当に外へ出なく

なって、部屋にこもってしまう。


 今までは、外へ、社会に参加させるかに主眼が

置かれていたが、発想の転換で


(外に)出てこなくて良いので、ただ社会的に自立出来る方法は

ないのか? と行政側も模索しているとの事でした。


 例えば、リモート環境でソフトウェアの開発?バグ探し?

※すみません。エンジニアではないので、あくまでも漠然とした

イメージですが、現役のソフトウェアの開発に従事している方が

いましたら、ゴメンなさい🙇‍♀️


 要はこのコロナ禍で経験したリモート作業を活用して、

対人関係を持たずに、でもチキンと自立出来る、稼げる

方法はないか?と考え始めている事が興味深かったですね。


 ※自分はまた外へ出たがり状態になりましたが😁😁



 あと、自分は訓練校への準備としては

申し込み書の記入、提出→まだ

☑️ 申し込み書添付する写真撮影→済

☑️訓練校の面接時に利用する卒業証明書→手配済

☑️訓練校の面接予約→済


なので、申し込み用紙の記入。これは今週中に出来そうなので

29日の締め切り前に何とか提出出来そうです♪