2020年10月9日(金)

٩(*´︶'*)۶おはよ〜ございま~~す

 

窓からはハウステンボスが一望できるお部屋で

心地よい目覚め・・・

昨日ハウステンボスで過ごした幻想の世界

 

さあ、今日も予定がいっぱいです。

ホテルの豪華な朝食も、旅のひとつの楽しみです。(*^-^*)

                                 (9時40分)

 

 

 

さあ、チェックアウトです。

ハウステンボスに隣接した絶好のロケーション。

お部屋から、ハウステンボスの大観覧車やドムトールンが見えて

大満足のホテルでした。(*^-^*)

 

また来るね~~~!(*ˊᗜˋ)ノ゙

 

 

 

♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱

 

         浦上天主堂   (13時40分)

(正式名・カトリック浦上教会)
江戸時代、日本で唯一西洋に開かれていた長崎は、
キリスト教にまつわる歴史が深い教会の街でもあります。

中でも大浦天主堂と並んで長崎の教会の代表格と言えるのが

浦上天主堂(カトリック浦上教会)です。

 

長崎市にある浦上天主堂は、キリシタン弾圧に苦しんだ

浦上の信徒が築いたカトリック教会です。

 

東洋一の教会「浦上天主堂」

 

浦上天主堂の歴史と由来



浦上天主堂は明治維新後に33年もの歳月を掛け、

大正14年に完成した東洋一のレンガ造りのロマネスク様式の大聖堂です。

 


浦上天主堂の悲劇
1945年8月9日、信徒たちの大切な祈りの場であり、

誇りでもあった浦上天主堂を悲劇が襲いました。

 

アメリカ軍によって長崎に原爆が投下されたのです。

爆心地からわずか500メートルほどに位置する浦上天主堂は、

爆風を受けて全壊しました。

 

 

現在の建物は、昭和34年(1959年)に再建されたものです。

 

 

教会のすぐ近くには、被爆した石像などが数多く点在し、

教会遺産として遺されています。

 


昭和34年に再建された煉瓦色の美しき浦上天主堂は、

キリスト教徒の心の拠り所として、被爆からの復興のシンボルとして、
今も小高い長崎の丘の上に建ち続けています。

 

 

 

平和の聖母

この教会の歩んだ悲劇の歴史は、

日本人が忘れてはいけないものを思い起こさせてくれます。

 

 

教会の中は撮影禁止です。

聖堂内には、戦後に焼け跡を訪ねた浦上出身の神父によって発見された

マリア像の頭部が安置されています。

 

 

教皇ヨハネ・パウロ二世の銅像

1981年2月25日、当時のローマ教皇ヨハネ・パウロ二世が

ここ浦上天主堂を訪れました。

訪問の翌年に教会入口右手に設置されています。

 

浦上天主堂(カトリック浦上教会)の使徒聖ヨハネ像

 

「日本の信徒発見150周年記念「旅」殉教への門 レリーフ

 

悲しみの聖母マリア像

 

 

旧天主堂の鐘楼ドーム

約50トンの鐘楼が崩れ落ちたそのままの場所に残されています。

 

浦上天主堂・信仰の礎

 

拷問石

改宗させるための拷問石です。

 

 

境内の一角には、正座させられて

棄教を迫られた「拷問石」が置かれています。

 

十字架が刻まれた拷問石の上には

太めの茎で編んだ葦簀(よしず)が敷かれ、

その上に信徒が座らせられて拷問、説諭を受けたそうです。

 

浦上天主堂にて厳粛なひと時を過ごし

心から世界平和を願いながら、次の目的地に向かいます。

 

 

 

 

♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱

 

        平和公園    (14時35分)

昭和26年(1951)建設開始、昭和30年(1955)開園。

昭和20年(1945)8月6日に広島、9日に長崎に原子爆弾が投下され、

両都市は、原爆の爆発とその後の火災で壊滅し、大量の死傷者を出しました。

 

原爆落下中心地公園北側、小高い丘にある平和公園は、
悲惨な戦争を二度と繰り返さないという誓いと、

世界恒久平和への願いを込めてつくられました。

 

ここ平和公園は、世界に向けて

核兵器の禁止と、世界平和の実現を呼び掛ける場所なのです。

 

 

 

平和祈念像建立のことば (碑より一部転記)

 昭和二十年八月九日午前十一時二分、

一発の原子爆弾が、この地上空でさく裂し、方五粁一帯を廃きょと化し、

死者七万三千余、傷者また七万六千余におよんだ。

哀愁悲憤の思いは、今もなお胸を裂くものがある。

 

私ども生き残った市民は、被爆諸霊の冥福を祈り、

かつ、この惨禍が再び地上にくり返されることを防ぐために自ら起って、

世界恒久平和の使徒となることを決意し、

その象徴として、この丘に、平和祈念像の建立を発願した。・・・・・・  

                              

昭和三十年八月八日 長崎市長  田川 務

 

 

 

平和祈念像・作者の言葉

 

 

 

平和祈念像

長崎市民の平和への願いを象徴する平和祈念像。

(高さ:9.7m 重さ:30t 材質:青銅 

制作者:北村西望氏)

 

 

平和記念像に込められた願い

垂直に高く掲 げた右手は原爆の脅威を、

水平に伸ばし 左手は平和を、

横にした足は原爆投下直後 の長崎市の静けさを、

立てた足は救った命 を表し、

軽く閉じた目は戦争犠牲者の冥福 を祈っています。

 

 

像の背中側の台座部分には作者の言葉が彫られ、

 ポーズの意味なども記されています。

 

 

折り鶴の塔

毎年8月9日の原爆の日を「ながさき平和の日」と定め、

この像の前で平和祈念式典がとり行なわれ、

全世界に向けた平和宣言がなされます。

 

犠牲となられた方々のご冥福を祈り、

平和な現代に生きていることに心から感謝しながら

平和公園を後にしました。

 

 

♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱

 

 

 

今夜のお楽しみは、

世界新三大夜景の一つにも選ばれている

今夜は長崎市の夜景を見に行きます。♪ヾ(╹ ▽╹)ノ ルンルン💓♪

 

 

今夜の「ホテルJALシティ長崎」にチェックイン後、近くの中華街で

本格中華料理を堪能!ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(´ㅂ')ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

                    (17時10分)

 

 

 

稲佐山山頂展望台から望む

世界新三大夜景・長崎

夜景の魅力を高めようと、

市が稲佐山山頂展望台から望む斜面地に

計35個の発光ダイオード(LED)ライトを取り付け演出しています。

 

 

毎日午後8時~9時50分の間、

平和の象徴の「はと座」など7種の星座とともに

ハート💗が浮かび上がって来るんですよ~~!キョロ(゚.゚*)(*゚.゚)キョロ

 

 

わぁ~~~い!

ハート💗見っけぇ~~~! 

みなさん、見えますか~~~~!(・/O\・

(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ウットリ♡   ( 21時)

 

 

ハート💗は30分おきに5分間ずつ点灯。

曜日によって色も変わるようです。ロマンチックだわ~。(*ฅ́˘ฅ̀*)キュン

 

 

標高333メートルの山頂からは、市内全景を望むことがで来ます。

 

 

 

 

 

・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚

 

 

動画です。

美しさに感動してブレていますが・・・。(∀`*ゞ)エヘヘ

 

稲佐山山頂展望台

から望む

✨✨世界新三大夜景・長崎✨✨

 

稲佐山の展望台は、

長崎港を中心にすり鉢状になった地形を見下ろすので、

素晴らしい夜景が立体的に見えます。

夜景には、7種の星座とともにハートが演出されていますよ~。

見えるかな???(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ウットリ 

 

 

 

 

・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚

 

 

稲佐山山頂電波塔・ライトアップ

                (案内板より)

長崎のランドマークといえる稲佐山山頂電波塔が

毎日、日没から午後10時までの間ライトアップされます。

また、一時間に2回(00分と30分)季節に応じた演出を行い

長崎の夜景を彩ります。

 

 

春(3月~5月)は緑、夏(6月~8月)は水色

秋(9月~11月)はオレンジ、冬(12月~2月)は赤

 

 

 

 (;◔ᴗ◔;)え~~~っ!今は10月!

10月はオレンジ色じゃないの~~???

あれれ・・・どう見てもオレンジ色には見えません。

 

もう一度案内板を見てみました。

一番下の?のところには・・・

「特定の日や時期にしか見ることができない、特別なライトアップもあります」

と、書かれています。

 

もしかしたら特別なライトアップの日だったのかな? (´ლ')フフ

 

 

長崎夜景の幻想的な美しさ、その大きな感動は

とても、とても、言葉では言い表せません。

この感激は、私の心の宝ものとなりました。

 

ライトアップは21時50分までですが、

混雑を避けて少し早めにホテルに戻ります。(21時20分)

 

世界平和を心から願い、素敵な夜景に魅せられた一日・・・

 

また明日ね。

(*˘︶˘*)オヤスミ~。.:*♡