2020年6月23日(火)

 

龍門渕・あやめ公園

北アルプスからの湧き水が豊富な水郷の町・安曇野市の東の玄関口「明科」は

松本平、安曇平の水が集まる水郷地帯です。

そんな水がきれいで有名な明科地区のアルプスからの流れと

犀川との合流点にある公園が、アヤメで有名な「龍門渕・あやめ公園」です。

 

長野県下随一という150種5万株の花菖蒲が咲き

残雪の北アルプスを背景に美しいコントラストを見せてくれます。

 

園内は、駐車場を境に分かれていて、東側に「龍門渕公園」

西側に「あやめ公園」があります。

 

案内図です。

 

この橋を渡って「あやめ公園」へ。( ^-^)oワクワク♪

 

あやめ公園の花菖蒲

 

アヤメ科の花にはアヤメ・カキツバタ・花菖蒲・アイリスがあり、

いずれも梅雨の季節の水辺に多く咲く植物です。

例年6月頃に見ごろを迎え、ひらひらとした独特の花びらが特徴です。

 

こちらの公園では主に花菖蒲が植えられているそうです。

 

あやめ園の東屋で、ゆっくりのんびりとお花見。

 

「いずれ菖蒲か杜若 」と言いますが・・・

う~~~ん、まったく見分けがつきませんよねぇ~~。(^-^;(^-^;

 

そこで見分け方を!!!

アヤメ、ショウブ、カキツバタの違いは、花の根元を見て~~!

             アヤメ・・・・・・花の根元の模様が網目状になってる。

             ショウブ・・・・花の根元に黄色い模様が入っている。

             カキツバタ・・花の根元に白い筋が通っている。

 (* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン 

                  

 

自然に囲まれた安曇野の絶景、きれいな水、美味しい空気、

爽やかな風・・・・・時を忘れてしまいます。(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ウットリ♡

 

花菖蒲はすっきり粋な感じの江戸系、輪が大きくボリュームのある肥後系

垂れ咲きで柔らかな色合い、繊細で女性的なイメージの伊勢系に分けられています。

 

 

そして、なんと何と

一番花が咲き終わってから1週間程後に二番花が咲きだします。

これは切り花でも同じなので覚えておくといいですね!

長い期間で花が楽しめますよ~~!

 

こちらには紫や白、黄色、ピンクなど色とりどりの花があり、

それぞれに名札が刺さっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年6月には

「信州安曇野あやめまつり」が開催されています。

 

 

 

 

クマノミズキ

 

もうすぐ白い小花がいっぱい集まって咲く、ミズキの花が観られます。

秋には小さい実をたくさんつけて野鳥のごちそうに・・・(*^-^*)

 

わぁ~!立派な「ヒマラヤスギ」ですねぇ。

 

松ぽっくりがた~~~くさん!*థ౪థ)

 

ヒマラヤスギの松ぽっくりは大きい~!👀!!!

10~12㎝くらいありますよ~!

 

6月25日(木)

旅行三昧の2020年6月。

さあ明日からは、山のような仕事や家事が待ち受けています。

たくさん遊び楽しんだ分、仕事や家事のエネルギーとなってくれるはずです。

頑張りま~~~す!٩( ᐛ )و٩(ˊᗜˋ*)وファイトォ‼

 

自宅に向かう中央道境川PAのトイレ入り口に

今年もツバメの巣が!👀!!!

毎年ここに巣を作ります。子を守る親鳥が周囲を警戒しながら

我が子に餌を運んでいます。可愛いね~!(*ฅ́˘ฅ̀*)♡キュン💖

(・/O\・)おーーーい!!!  大きくなって無事に巣立って行ってね~~~!