子ども同士のトラブルに親がどこまで介入する? | 妊活はエネルギーを上げて♪スピアプローチでうまくいく!

妊活はエネルギーを上げて♪スピアプローチでうまくいく!

人生を本気で変えたい人は、
りの流スピリチュアルで、人生のステージを爆上げ!

こんにちは。蓮水りのです。



子どもが小学生になると、

子ども同士の人間関係のトラブルも

起きたりしますよね。



それに対して、

親がどこまで介入するか、

学校へ言うべきか、

これからの対処法など、

ヤキモキすることが増えたりします。



トラブル相手の親の温度差

とかもありますしね。



昨夜のエスプレッソセッションでは、

お子さんに対してどうしたらいいか、

問題の子どもに対してどう接したらいいか、

その親や学校には、

など、さまざま角度でリーディングして

アドバイスさせていただきました。






我が家も数ヶ月前に、

息子の習い事で、

上級生のジャイアンみたいな子が

嫌だと息子が言ってきて。



いつもポジティブ過ぎる息子が

「他の曜日にするか、辞めたい」と。



2才から通っていて、

先生からは

「6年生まで続けると言ってくれてますニコニコ

と言われるくらいにやる気満々だった。



いったどんな様子なのか

数年ぶりに見学しに行きました。



ただ見に行っただけなんです。



そしたら、その日以降、

上級生の子はイジワルしなくなったよう。



なぜか。。。



あ、私の圧がすごかったのかグラサン飛び出すハート

その辺は謎ですが、

子ども同士のこと。



私も対応を考えました。



この件は、あっけなく解決しましたが、

これからもいろいろあるかもしれませんね。






子育ては、何が正解が分からない。



ホント親として試されます笑い泣き



過保護にしすぎないよう、

子の気持ちを尊重しつつ、

微妙なさじ加減がいる。



昨夜の方とも、

妊活中からのご縁。



妊活が終わったら、

次の修行が待っている。



だけどね、

私たちは、超えられる。



どんどんクリアして、

みんなで幸せになる!

過去を更新していく!!!