先日Amazonプライムで

PLAN75観ました。※ネタバレあります

最近話題の河合優実ちゃんも出演している

映画です🎬

少子高齢化が一層進んだ近い未来

満75歳から生死の選択権を与える制度

生死を自分で選択できる

早く行けば公認自殺

PLAN75を媒介に『生きる』ということを

問いかける映画です。


まー考えさせられましたよ

というかちょっと怖くなりました叫び

私の未来


倍賞千恵子さん演じる78歳のミチは

高齢を理由に急に解雇させられる事になるんです。

夫とも死別していて子供もいなくて

その後も就活して頭下げて

深夜交通整理の仕事する中で

仲の良かった方が自宅で孤独死されるんです。

それをきっかけにミチはプラン75を選択するって

言う話しなんですけど。

観ていく中で

『私もこうなるかもなー』

選択したくないけど生きれないってなったら

選択するしかない

今は周りに家族、同僚、友達がいるから

そんな事思いもしなかったけど

倍賞千恵子さん演じるミチが

すごくリアリティあって


私、夫と離婚しよーかなって

思ってましたけど

けどこの映画みたら

もう少し考えてみよーと思ったぐらい

メンタルダウン

離婚しないで我慢するって話ではなくて

夫との離婚しよーかなについては

また後で書きたいと思います。


賛否両論あるかと思いますが

私はとても考えさせられた映画でした。

⚠️メンタル強の時おすすめです