ボンジョルノ!ラーナちゃんです。

 

今日は、いよいよお待ちかね?人気のカラフルな街 ブラーノ島のご紹介!!

 

自然豊かなトルチェッロ島からブラーノ島までは船で約15分。

 

16時45分にブラーノ島に到着!

 

この日は2019年12月23日、日の入りは、16時40分。

 

すでに空が紺色に染まるブルーアワーの時間でございます。

 

 

それでは、ブラーノ島の街並みをご案内!

 

 

 

 

 

ネコちゃん、発見!

 

三つ指立てて、お出迎えしているように座っているネコちゃんほっこり

 

 

お家の中が気になるの?

 

カーテンの隙間から家の中をのぞいております。

 

「ラーナちゃんのイタリア・ネコ歩き」でもやろうかな?(笑)

 

 

 

小運河の雰囲気

 

ちなみに、ブラーノ島にて上記撮影場所とは異なりますが

 

お昼の雰囲気はこんな感じです

 

 

それぞれ、趣がありますね。どちらがお好きでしょうか?

 

なぜ、ブラーノ島には、カラフルな色のお家が多いのか?

 

一説によりますと、ヴェネツィア共和国以前から、ブラーノ島には漁師さんが住んでいました。

霧がブラーノ島を覆ったときに、家への帰り道がわかるように家を明るい色に塗ったとのことです。

 

ちなみにブラーノ島では、色付きの家は法律で保護されております。

所有者が例えば、ブルーからピンクに変えたい場合は、政府に申請して許可を得なければなりません。

 

街並みについても調和を考えているイタリア、さすがです。
 

ブラーノ島は写真映えするので、写真好きの方にもぜひオススメです。

 

 

男性が漁に出かけている間、女性は、家でレース編みをしており、こちらは伝統的な手工芸になっております。

 

お値段は少し張りますが、とても繊細な素敵なレース編みです。

 

ただ、だんだんと継承する人が少なくなっているようです。

 

レース博物館(Museo del Merletto)もございます。

 

4月1日~10月31日 午前10時30分~17時(チケット売り場は16時30分まで)

11月1日~3月31日 午前10時30分~16時30分(チケット売り場は16時まで)

 

休館日:毎週月曜日、12月25日、1月1日、5月1日

*スケジュール、休館日は予告なく変更になる場合がございます。

 

入場料:お1人様 5ユーロ

 


引き続き、ブラーノ島の街の様子をご案内!

 

 

 

路地から夕焼けが見えてきました。

 

 

「金曜ロードショー」の音楽が流れてきそうです(笑)

 

 

ため息が出そうなほど、綺麗な景色。

 

説明はいりません(説明してますけど)

 

 

ブラーノ島は漁師町だったため、特に魚介類が美味しいです。

 

ブラーノ島のおすすめレストランをご紹介!

 

Trattoria Gatto Nero (ガット ネーロ)
住所:Via Giudecca 88 Burano Venezia
TEL:(+39) 041 730 120
平均予算:1人あたり50ユーロほど
営業時間:ランチ 12:00~15:00
ディナー 19:00~22:30
定休日:月曜日



Trattoria Gatto Nero (ガット ネーロ)の外観 【この日は月曜日のためお休みでした】


ブラーノ島の家族経営の有名店で魚介類が充実した活気のある人気レストラン。

ブラーノ島の絵付のオリジナルのお皿でお料理を提供。
ハゼで出汁をとったブラーノ風リゾット(26ユーロx2名様より)、魚介類の盛り合わせ(36ユーロ)がオススメです。
*ご料金は予告なく変更になる場合もございます。

 

 

ちなみにGatto Neroは黒猫っていう意味です。

名前の由来はわかりませんがネコちゃんと密接な関係がある島なのは確かですねほっこり

 

Gatto Neroで夕食かランチをご希望の場合は、今回のような団体ツアーではなく、個人で回るツアーがお勧めです。

*月曜日は定休日なので、ご注意を

 

 

ご参考までに

ヴェネツィアラグーン巡り!ムラーノ島・ブラーノ島1日プライベート観光 (日本人アシスタント付)

 

 

お土産でも買おうかな?

 

という方には、下記のお店はいかがでしょうか?

 

 

PALMISANO

住所: Via Baldassarre Galuppi 670, Burano Venezia

 

Bussolaというクッキーが有名です。

一袋 4ユーロ位ですので、お値段もリーズナブルです。

 

 

ブラーノ島を出発し、ヴェネツィア本島へ戻ります。所要時間は約50分位。

 

 

ヴェネツィア本島に到着! 18時15分頃の様子。

 

 

クリスマス時期だったのので、イルミネーションも綺麗でした。

 

 

サンマルコ広場の様子

 

 

今回の、ムラーノ島、トルチェッロ島、ブラーノ島半日観光ツアーですが、

 

実は、ラーナちゃんの会社で取り扱っておりますほっこり

 

ムラーノ島、トルチェッロ島、ブラーノ島 半日観光(日本人アシスタント同行)

 

アシスタント付きの場合、ヴェネツィア本島に戻ってきた後、ジェラートかバーカロにお立ち寄りいたします。

 

その後、ご滞在ホテルもしくはレストランまでご案内いたします(サンマルコ、リアルト付近に限りますが)

 

夜のヴェネツイアの街はとくに迷いやすいので、ぜひアシスタント付きのツアーをオススメいたします!

 

最後は宣伝になってしまいましたが・・・ほっこり

 

どの島が印象に残ったでしょうか?行ってみたい!!と思った島はありましたでしょうか?

 

コロナが終息し、ヴェネツイアに行かれる際には、ぜひラグーン巡り、オススメいたします!