こんにちは黒猫

 

 
フェリーさんふらわぁ の新造船くれないに乗って、
大阪→別府、帰りは小倉(福岡)から新幹線の春休み旅~。の続きです。
ずいぶん空いてしまいましたあせる
 
①船内写真沢山です。

 

②お船の感想

 

③別府で地獄巡り

 

④お宿と晩ごはん

『そうだ、さんふらわぁに乗ろう。な旅④(九州旅行)☆北九州お宿編』こんにちは  フェリーさんふらわぁ の新造船くれないに乗って、大阪→別府、帰りは小倉(福岡)から新幹線の春休み旅~。の続きです。 ①は船内写真沢山です。『そう…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 
千草ホテルからタクシーで10分かからずに
 
こちらの博物館、小学生男児の心を鷲掴みにするであろう、
 
恐竜の化石!のレプリカ

動物のはく製が多く展示されています。

はく製は人それぞれの意見がありますね。

 

 

入館するとコイン返却式のコインロッカーがあります。

スーツケース(機内持ち込みサイズ)は

受付のお姉さんが声かけてくださり、受付で預かってくれました照れ

 

 

まず、私のお目当てのこちら!

企画展:世界の野生ネコ科展

(~5/7までで企画は終了していますあせる

 

 

 
 
凛々しいネコ科の方々。

 

 

絶滅危惧種の貴重なはく製も。


せつにゃいニコ汗


 
お触りコーナーで、毛皮をなでなで。
 
ふわっと柔らかかったですスター
 
 
ネコ科を堪能した後は、
博物館の常設展へ。
 
まずは、どどーんと大きなこちらがお出迎え。
 

 

 

ストーリー仕立てで動く恐竜もいましたヨ指差し

 

 

 

 

アンモナイト星

 

 
海の生き物や、鳥類、
里山仕立ての場所もありました。
 

 

博物館内を沢山歩き回り、

まだまだ周りきれずに

お昼を食べ損ねて、新幹線に向かいます~。

 

 

小倉駅で駅弁を買い、

通りもんが入手出来ずにショックを受け、

新幹線さくらに乗って新大阪まで帰ってきました。

 

さくら、初めて乗りました~♪

見た目はのぞみ、、、

 

さくらは、鹿児島中央~新大阪間を走る新幹線です。

のぞみと同じサイズの横幅車両に

2列+2列の並びで、広くて快適ですスター

普通車両なのにグリーン車並の広さラブ

 

1名義だけJR西日本の優待券があったので、

私は半額で乗ることが出来ました。

JR西日本は手放し済みですニコニコ

 


JR西日本の優待で乗れる新幹線区間は、

博多~新大阪のところ、

小倉(博多の次)~新大阪まで乗ったので、

十分に優待券を活用したのではないでしょうか気づき

 

 

移動に使える優待券を無事に使い切り満足な旅が出来ましたキラキラ

 

 

九州旅行記はこれでおしまい。

お付き合いいただきありがとうございました乙女のトキメキ

 

 

ハートクマムシくん  子供の一番はフェリーだってさ 恐竜くん