グリーンルイボスのブレンドティー | こころを癒してワクワクするものや事

こころを癒してワクワクするものや事

10年目の2024年1月末にlogette(小部屋)にてアトリエサロンopen

大阪茨木 メイクレッスン アロマ、ハーブレッスン
フラワーエッセンスカウンセリング
ホリスティックライフ


ルイボスティーブレンド


最近、グリーンルイボスに はまり 


やかんで沸かして家族皆んなで


飲んでいます








レッドルイボスティーは


10年以上飲んでいますが…




グリーンルイボスの凄さを 

  

あらためて知り


こちらをメインにした


ブレンドを作りました











{DF337C73-9AD8-4C57-A815-95B218665F34}





赤いルイボスに比べて


グリーンルイボスは


発酵させていない事により


フラボノイドの量が


およそ10倍! 




更に、アスパラチンはなんと


ルイボスティーの40倍から


50倍にもなるそうですよ





フラボノイドは植物の辛味成分で


強い抗酸化成分を持っています


そしてアスパラチンは


血糖値の上昇を抑制してくれる 


これもフラボノイドの一種です








ルイボス特有の フワーッとした


感じも抑えられてまろやかで


緑茶に寄った感じになります






春なので 高揚感のある 


ダマスクローズ


ヒースとマルベリーリーフを


ブレンドしてみました。


ローズはビタミンCと


ポリフェノールが豊富で


エイジングケアにと


女性に嬉しいハーブです



マルベリリーフは別名桑の葉


こちらも 血糖値の上昇を抑える


別の成分が有名ですね




マルベリーとヒースで


美白効果も期待できる 


嬉しいハーブティーブレンド


出来ました






ハーブは一種類でも成分は


一つではありませんし


更にブレンドすることで 


数種類のたくさんの成分を


飲むことで簡単に体に取り入れる


ことができるのです







ぜひ普段から


ハーブティーを飲むことを 


お勧めしたいです







カフェにて 単発ハーブ講座


なども開催しています


ブレンドハーブティーなどの


お問い合わせなどありましたら 




niwatoco tocoto インスタグラム


メッセージでよろしくお願い致します!









#ハーブティー #ハーブ #ハーブライフ #ブレンドハーブティー #ハーバルセラピスト #ハーブのある暮らし #ハーブライフ #ハーバルライフ #ハーブライフスタイリスト #niwatocotocoto #北摂 #カフェ #北摂カフェ #イベント #ワークショップ





{AD798E4B-1DC5-444F-BF1D-8A59DF5EDE79}