Handmade classe de savon 9.15 カフェなかちよ | こころを癒してワクワクするものや事

こころを癒してワクワクするものや事

10年目の2024年1月末にlogette(小部屋)にてアトリエサロンopen

大阪茨木 メイクレッスン アロマ、ハーブレッスン
フラワーエッセンスカウンセリング
ホリスティックライフ


昨日は カフェなかちよさんにて

手作り石けん教室の日 ( ´ ▽ ` )



{3842166C-A401-4FC4-A8BF-71534BB2935F:01}





お二人さまで 参加くださいました




ご予約いただいた Kさまは

はじめまして^_^ だったのですが



お二人とも とても素敵な方✨

たくさん 良い刺激をもらいました!



子育て中のママ同士ということで

おしゃべりしながらの石けん作り



私にとってあっというまの

楽しい時間でした (^ー゜)



なので…

しゃべることに夢中

肝心の石けん作りの写真 

撮り忘れてしまいましたが (T_T)




最後の 型入れ後は

ちゃんと 撮らせていただきましたよ~





お二人とも 素敵に仕上がりました

✨✨ヽ(;▽;)ノ✨✨

{AD55A086-A266-43A5-9BBE-06A3386E1F78:01}


Y.K さん

ピンクに キラキラが入ってます



年齢は私よりお若いけれど

アロマ歴も長く アロマのプロ


自然体でかわいらしいイメージが

石けんにも 出ています(^ー゜)




半年前に 石けん作りをご予約して

くださったけれど その時は

お子さんの体調不良だったため


今日 念願の石けん作りでしたね




石けんはそれぞれに

片方だけ お好きなカラー

簡単なデザインの模様を

つけていただきました





{BF01BB36-A34D-407B-B623-0FEA6AF17259:01}



こちらは  流れるような

でも 勢いを感じるデザインで

オトナっぽい パープル

上品な Kさんの雰囲気が出ています^_^



たくさんのお教室にも通われた

経験豊富な方なのです


柔らかさの中に凛とした感じが

あります ( ´ ▽ ` )ノ




以前にも 石けん作りを

されていたそうなんです(^ー゜)





ぜひ また作りはじめて

いただきたいなぁと思います^_^





いつも 石けん作りで思うのは

同じ方法で作ってもらっても


ご自身でカラーを選んで 

作っていただくと

不思議と その人らしい 


その人の持つ雰囲気が

石けんに出るような

気がするのです( ´ ▽ ` )



私だけかな… σ^_^;




私の石けんも

なんだか 分身みたいに

愛おしいと感じるし


人からも

私らしい石けんだねと

言われると嬉しいのです



そんな石けん


たくさんの人に

自分の石けんを 作ってもらいたい


そう思って 教室をしています




今回も ステキなお二人さま

そして カフェなかちよさん


ありがとうございました ^_^