あいにくの雨でしたが
いばらき にぎわい亭にて
石けん教室でした( ´ ▽ ` )ノ
今日は はじめてさん1名
あと3名の生徒さんは二回目
ということもありまして
石けんを二層のデザインに挑戦
してもらいました!
マイカで ブルーやパープル
薄く色を付けて トップにのせます
綺麗な色になりましたね~
あとのお二人は ピンククレイ
お色がしっかり入りました!
これからの季節にはピッタリ
汚れを吸着して サッパリ洗えますよ
オイルも サッパリの配合で
太白ゴマ油を入れています
みなさん 今日は 足元悪いなか
参加していただきまして
ありがとうございましたo(^▽^)o
またカットしたお写真など
ぜひぜひ 送って下さいませ
楽しみにしていますね~
そして…
前回 ブログで書いてました
太白ゴマ油でサッパリ石けん
ブルー×イエロー の石けんです
カエル 《Rana》の足跡⁈
少し遊んでトップを描いてみました
生徒さんも チャレンジしたい方
いらっしゃいましたら
一緒にぜひ やってみましょうね
もうひとつは ソーパーなら
一度は 練習する こちら ↓
入れてみました
キレイに規則的なものより
遊びごころが入った感じが
私的には 好みなんですσ^_^;
やっぱり 手作り石けんは
少し 味のある感じや
微妙に 同じものが作れないところ
そういったところが
醍醐味で ハマってしまいます!
そして何度でも 作りたくなるっ
今日のみなさんの石けんをみて
私も石けん仕込みたい~ヽ(;▽;)ノ
石けんを作ってみたい方
教室のお知らせです
↓ ↓ ↓