石けん教室
先日 新しい場所で 初めての石けん教室
茨木神社付近に梅林寺というお寺があり
そのお向かいに あります
ワンシーンさんというカフェで
石けん教室をしました
今回 石けん作りが初めての Tさんと
二回目参加の Yさん のおふたりでした
おふたりとも 二層の石けんにチャレンジ
してくださいましたよ o(^▽^)o
ベース生地は下層に そして色付けした
生地を少しずつ丁寧に乗せていきます
写真は 色付けのカラーしか見えませんが
二層の石けんは シンプルで かわいい~
型だししたお写真 また見せてくださいね
色は ピンクが ウルトラマリンピンク
グリーンは大麦若葉のパウダーを
使って色付けをしてもらいました
鉱物は まれに反応を起こす場合もあり
金属アレルギーの方やお肌の弱い方は
使用しないほうが安心であること
注意が必要なことも あります
鉱物だけでなく 天然のもの=絶対安心
ではなくて 天然だからこそ強い
パワーがあるということを知って
使っていかなければと思っています
もちろん 市販の合成洗剤だって
使っていて 全然大丈夫な人もいるし
反応をして赤くなったり 皮膚トラブルを
起こしたり… 人によって違います
手作り石けんは 本当にシンプル
オイルと水と水酸化ナトリウム
何が入っているか 自分が分かって
作ることができるのです
初めて石けんを作るときは
本当に肌の弱い方は 色付けなしで
シンプルな石けんを作っていただくことを
おすすめしています ( ´ ▽ ` )ノ
#色付け #石けん#手づくり石けん #シンプル
先日 新しい場所で 初めての石けん教室
茨木神社付近に梅林寺というお寺があり
そのお向かいに あります
ワンシーンさんというカフェで
石けん教室をしました
今回 石けん作りが初めての Tさんと
二回目参加の Yさん のおふたりでした
おふたりとも 二層の石けんにチャレンジ
してくださいましたよ o(^▽^)o
ベース生地は下層に そして色付けした
生地を少しずつ丁寧に乗せていきます
写真は 色付けのカラーしか見えませんが
二層の石けんは シンプルで かわいい~
型だししたお写真 また見せてくださいね
色は ピンクが ウルトラマリンピンク
グリーンは大麦若葉のパウダーを
使って色付けをしてもらいました
鉱物は まれに反応を起こす場合もあり
金属アレルギーの方やお肌の弱い方は
使用しないほうが安心であること
注意が必要なことも あります
鉱物だけでなく 天然のもの=絶対安心
ではなくて 天然だからこそ強い
パワーがあるということを知って
使っていかなければと思っています
もちろん 市販の合成洗剤だって
使っていて 全然大丈夫な人もいるし
反応をして赤くなったり 皮膚トラブルを
起こしたり… 人によって違います
手作り石けんは 本当にシンプル
オイルと水と水酸化ナトリウム
何が入っているか 自分が分かって
作ることができるのです
初めて石けんを作るときは
本当に肌の弱い方は 色付けなしで
シンプルな石けんを作っていただくことを
おすすめしています ( ´ ▽ ` )ノ
#色付け #石けん#手づくり石けん #シンプル