政府は4日、企業に対し、従業員の70歳までの就業確保に努めるよう求める高年齢者雇用安定法などの改正案を閣議決定しました。

働く意欲のある高齢者の労働参加を促し、社会保障の支え手拡大を図ることが目的と思われます。

今国会で成立すれば、2021年4月から施行されます。

60歳定年が5年延長期間を設け、そして65歳になり、やがて70歳定年制と若年層よりもはるかに高齢者層がこの日本の社会保障を支え続けなければならなくなるのですね。


文章ばかりのすごく固い話です😁

昨年あたりから、自分は後何年仕事を続けるのかなと考えるようになりました。

数年前まではそんなことより、当たり前のように毎日通勤し、自分の居場所に自信を持っていました。

年齢と共に昨年の入院が影響をしているのでしょうか。
この先どのくらい元気で仕事ができるだろうか。

職場で病に倒れたくない…なんて弱気な感情が時に顔を出すようになりました。

そして、残された自分の人生、仕事に明け暮れて終わりたくないという気持ちも。

そこで昨今騒がれている定年制の延長。

私はこの仕事をいつまで続けていくのだろう。

自分の仕事には自信もあり、周囲の期待にも応えてきた自負もある。

周りの評価や仕事の手応えはいつも感じて来た。

でも、これから先求められるままずっと仕事人の私として生きて行くのだろうか。

ある日社会人でなくなった私は、社会的な肩書きを失い何者になるのか。
そして残された少ない人生をどう生きて行くのだろう。

そんな中での70歳定年制。
働き方改革。

世の中、まだまだ元気な世代。
少しでも働きたいという方がたくさんいるそうですね。

今の日本の社会保障。脆弱ですからね。
年金だけじゃ食べて行かれないって、よく聞きますし。

でも、私は何か違う生き方をしたい。
生活のためだけじゃない、自分が本当に生きてると感じられる物に出会いたい。

そんな時間の過ごし方を探してみたいな〜。

贅沢と言われるでしょうが口笛

なんだか今日の閣議決定に、今の自分の心の中がリンクしてしまいました。

でも、一番はこの子達とこれからはなるべく一緒にいる時間を増やしたいんだ。








ルイが病気になった時、もっと一緒にいてあげたかったから。