前回、キャリーバッグ等で公共交通機関を利用する方のお考えをお聞きしたかったのですが、車を利用される方が絶対派なのでしょう。

愚問だったかな。😅  関心薄っ❗️でしたか?

私、運転はしますが、電車の方が早いと思う場合は電車をよく利用します。


あれからも、私は必要に応じて公共交通機関をキャリーバッグで利用しています。



この件、先日受信設定による行き違いだったのか、某鉄道会社より回答を頂きました。

しかし、最後に
●●二次使用お断り●●
回答内容を転用、二次使用することは固くお断りいたします。


の注意書きがあり、その回答をそのまま引用することが残念ながら出来ません。

これは何を意味しているのでしょうか?


私と同じくキャリーバッグを使用して公共交通機関を利用される方のために、その鉄道会社の判断を伝えてはいけないのか❔❔❔

自信を持って当社の判断はこうだと伝えられない曖昧さを感じました。🙁

と同時に、その時の混雑状況や係員の判断で声掛けする旨理解くださいと書かれていましたが、これから先も係員個々の認識が今回のように規定に合致していなければ、私はその都度呼び止められるのでしょうか?




当日の駅、電車の混雑状況は、土曜日の早朝であり、平日の混雑時とは比較にならないほど空いていましたし、前回書いた通りネットもかけ、犬の身体は一切バッグから出ておらず、犬が声を発しなければ気がつかない状態でした。

そして、当然、他の方の迷惑も考慮し、ドア付近に立って移動しました。

早朝のガラガラ電車にもかかわらず…です。


最近のキャリーバッグは多様化され、私の当日の状況を見てないので一概に判断できないと言う逃げ口上が納得いかない🤨

当日の当該係員とのやり取りはかなり具体的に書きましたし、時間、その場のシチュエーションは
絶対特定できるように投稿したので、
その駅の方に聞いて頂ければわかるはずなんだけどな〜😕

調べる気がないんじゃないかな〜😩

…とオバさんは思う。

だって、あなたその直前高校生が線路にスマホ落として、そのスマホを救出したでしょ?
その時間帯も駅も記入したんだもの。

該当する職員さん。
あなたは相当自信ありげに、高圧的な物言いで指摘をされましたが、会社の指針とあなたの判断は同じだったかしら?

いや、その会社の判断も具体的にかけていて、どうにでも取れる書き方だもの。

でも、最後には他の乗客の迷惑やその時の状況を考えてと言う全くもって抽象的な理屈を盾に、ねじ伏せるのでしょう。


小動物を連れて公共の交通機関を利用することが
当然でしょうと言う立場で物を語るつもりは毛頭ありません。

アレルギーや嫌いな方の目線を無視するつもりもなく、最低限のマナーも携帯しているつもりです。

何より、約款で定められている規定を遵守しようとする相手に対しては、社員の理解も徹底するための教育や指導。

そして利用する乗客が、納得する説明をする努力も必要ではないですか?