ワンコ連れとなると行動手段は車🚘が多いのでしょうか?

我が家も先住犬は中型犬だったので、必然的に
車でないと移動ができませんでした、



今はキャリーバッグに黙って収まってくれるので
結構頻繁に公共交通機関を使います。

ただし、ワンコ連れの時はほとんどドア付近に立っています。
キャリーのネットを被せ、ワンコの身体は一切出ないようにしていますが、アレルギーの方もいますし、嫌いな方もいらっしゃるでしょう。

各鉄道会社の手荷物規定に沿って、マナーは守って利用させて頂いています。

ところが、先日、月一の通院のためキャリーバッグで最寄りの駅で電車を待っていると、駅員の方から、注意を受けました。

犬を運ぶときはケース(その方の言いたいのはクレートやキャリーケースのことと思われます)に入れてくださいと手でその言わんとする形を示します。

私は今までこれで特に指摘を受けたことはない旨伝えましたが、そこで押し問答をする気も時間もなかったのでそのまま電車に乗り込みました。

そして車内で早速その会社の運用規定をググりました。

それがこちらです。

小動物を持ち込まれるとき

小犬・猫・鳩など、これらに類する小動物(猛獣やヘビ類を除く)につきましては、安全上以下の容器に入れて持ち込むことを条件に無料で車内へ持ち込むことができます。



縦・横・高さの合計が90センチメートル 以内で、長さが70センチメートル以内の容器にいれること


容器に収納した重量が10キログラム以内


  • 頭や足など一部が容器の外に出るようなものは、お持ち込みいただくことはできません

  • 他のお客さまに危害および迷惑をかけるおそれがないもの。

車内での手回り品は、お客さま自身が責任をもって管理をお願いいたします。



今回この件を書く事を躊躇したのには、あくまでも私たち生き物を飼う側の都合である事。


私鉄に関してはほぼ無料で同乗させて頂いている立場である事。


また、この議論によって、小動物を公共交通機関で運搬することになんらかの影響を及ぼす可能性がある事。


以上を鑑み、この場で議論することに時間を要しました。

実は、その当日にその鉄道会社のHPに質問を投稿しました。

しかし、回答を希望したにもかかわらず、メールがなく、電話で聞いてみたところ、メールで回答をするとの返事でしたが、未だに回答は来ておりません。



それがその係員個人の認識なのか、会社の指針も明確にダメとなると、今後クレートやキャリーケースでの移動に切り替えなければいけないし、私の知る限り、マシュマロバッグやキャリーバッグで交通機関を利用している人は多いと思います。


ペットによっては安全面で問題のある場合もあるでしょうが、これらのキャリーで運べるペットは

飼い主が責任を持って利用していると私は考えます。


ドイツなど動物福祉先進国のように、犬もリードのまま電車に乗れる状態にはまだまだ程遠いと思いますが、ルールを守り、周りの乗客に配慮しながら利用している者として、その是非は明確にして頂きたいと思うのです。


我が家は2匹合わせて3㎏ほどのワンコに、もしかしたらそれより重いケースを使用しなくてはならなくなるかも知れません。


さてさて、皆さんはどのようにお考えでしょうか。