9月の最終日曜から1泊で、札幌に行って来ました。

 

私は都民のため、go toの適用は10月から。

今回は適用なしだったのですが、航空会社はピーチを利用し、それなりにお安く旅行が出来ました。

 

航空券は、空港税や支払い手数料まで入れて、二人で往復2万円弱。

ホテルは、ホテルオークラ札幌のスタンダードツインで、素泊まり約8600円。

都民以外は6000円台で泊まれたようですニコ

 

旅行は、2月の高雄・台北以来。

楽しみです!!

 

フライトは朝8時30分発、7時頃に成田空港に到着しました。

成田第2ターミナルは、見たことがないほどガラガラ。

 

お店やレストランも、全て休業中です。

プライオリティ・パスで利用できるIASSラウンジも休業中かな、と思いましたが、営業していました!

うれしい!

 

感染対策もバッチリで、利用者は少なくて快適。

コーヒーと柿ピー(小袋入りとなっていました。)を頂いて、しばしのんびりしてから第3ターミナルへ向かいました。

 

第3ターミナルには、それなりに人がいました。

 

機内は6割くらいの搭乗率でした。

ピーチの座席は右3席、左3席なのですが、それぞれの真ん中の席は空けていました。

私と夫は同時にチェックインしたのですが、私がA席、夫はC席。

ピーチには申し訳ないけど、隣が空席なのはやっぱり安心だし嬉しい。

 

定刻より少し早く、新千歳空港へ到着しました。

 

まずは明日の朝ごはんに食すパンを買いにロイズチョコレートファクトリーへ向かいました。

ところが、ベーカリーは残念ながら休業中。

まだ、コロナの影響が出ているのですね。。

チョコレートクロワッサン、食べたかったですショボーン

 

気をとりなおして、10時半にオープンするスープカレーlaviに並びます。

10分ほど前から並んだら、1番乗りで入店できました。

 

私は、やわらかチキンココナッツスープカレー1520円

 

こちらのココナッツスープカレーが大好きです。

スープにコクがあって、ココナッツの甘みに負けていません。本当に美味しい。

 

夫は、チキンto野菜ココナッツスープカレー1620円。

ブロッコリー、なす、いんげん、かぼちゃの素揚げが入っていました。

100円の差なら、やわらかチキンよりこちらの方がいいですね!

 

大満足の1食目でした。

 

昼食後はレンタカーを借り、円山動物園へ向かいました。

密というほどではないけれど、それなりにたくさんの人がいました。

特に、ライオンやホッキョクグマ、オラウータンは人気で、

写真をとろうとみんながベストポジションを目指すので、距離はかなり近くなるので要注意です。

 

2時間ほど園内を散策し、超人気店「回転寿しトリトン 円山店」へ向かいます。

 

~②に続きます~