こんにちわ。


今月、GyaoのYahoo!プレミアム会員限定見放題の動画の中に、海外ドラマ「NIKITA」がありました。


海外ドラマチャンネルAXNでもやってたことがあるけど、その当時観ても面白くなかった。


けど、Gyaoで見始めたらハマってしまった。


今月初旬から観初めて、けっこう連日観てたけど途中間のびしたのか、飽きてた・・・


シーズン1の最終話まであと3話ってトコで止まってた。


けど昨日見始めたら、やっぱ面白くてドキドキしながら、


「どうなるんだろう・・・」


とワクワクしながら一気に3話観ちゃいました。


ニキータ面白い!


シーズン2も観たいなぁ...レンタルあるかなぁ...続きが気になる。






何で海外ドラマって面白いんだろう。


日本のドラマってあんま面白いのない気がするけど。


海外ドラマチャンネル観てると面白いのけっこうある、ってか観ちゃう。





好きなドラマ歴代では、


DEAD ZONE


チャームド~魔女三姉妹~


CSIシリーズ(科学捜査班、MIAMI、NY)


ブラザーズ&シスターズ


GREY'S ANATOMY


幸せの処方箋


プライベート・プラクティス


LOST


ER緊急救命室


SEX AND THE CITY


LEVERAGE


などなど。






観出したら止まらないのが海外ドラマ。


そして面白いと思う海外ドラマに共通するのは、シーズン2以降もあるってこと。


日本のドラマって1クールで完結が多いけど、シーズン6とかザラにあるから不思議。


型にはまらない感じとか、やっぱ製作費とかが違うのかな?