こんにちは。

RANです。

 

 

久しぶりの投稿になってしまいました。

 

お正月明けてから

バタバタとしてしまい、

リズムに乗れずでしたが。。。

 

ようやく、動き出せました(^^)

 

 

 

 

今週末より、

いよいよダイエットプログラム体験をスタートしました!

 

 

これから私が取り組んでいくことと

それによってどんなことが期待できるのかを

簡単にご紹介したいなと思います。



このダイエットプログラムは

今後私が提供していくプログラムになります。

 

 

自分で60日間実際に実践してみる

ということをしていきます。

 

 

昨日からスタートしました。

 

 

このプログラムは、講座内でペアで

サポートし合っていく実践講座です。

 

 

先日、遺伝子検査の結果の説明と

初回ヒアリングをしてもらい

 

 

自分のなりたい姿をイメージして

目標設定をしました。

 

 

それに向かって取り組んでいく行動目標を

決めました。

 

 

 

丁寧に聞き取ってもらうことで

 

自分を振り返ることもできるし

自分の現状も確認できます。

 

 

 

◆体重とか体脂肪とかって

測定して把握されていますか?

 

 

◆お腹周りやヒップ、太もものサイズなど

測ってみたことってありますか?

 

 

◆スポーツブラに短パンで

自分の姿を写真に撮ってみて

後ろ姿や横向きの姿など確認したことありますか?

 

 

 

私は、今回せっかくなので全部やってみました。

 

 

正直、受け止めるのにとても勇気がいります(*_*;

 

 

が、現状を把握するにはとても良い方法♪

 

 

 

現状が分からないと

目標も設定できないし、

なりたい自分もイメージが広がりません^ ^

 

 

しっかりと変化も感じていきたいし、

効果もみていきたいので

思い切ってやってみました。

 

 

 

そして、自分の現状をまじまじと見て

気づくことがたくさん(-_-)

 

 

特に後ろ姿が衝撃的でした。

 

 

背中もけっこうぷよってしてるんだな。。

腰回りとかやばいな。。。

私ってこんな後ろ姿なのね。。と

 

 

現実を受け入れるのに時間がかかりました。

 

 

と同時に

 

 

成果を出したい!という気持ちも高まりました。
 

 

 

 

 

前回の記事にも

今後の取り組みについて書きました。

 

 

生活リズムや食習慣を

元のペースに整えながら

 

 

年末年始に、1kgアップしていた体重を

元に戻すことができました。

 

 

 

私は、BMIが「やせ」なので、

体重を落とすというよりは、

 

 

お腹周りを落としたいのと

下半身に筋肉をつけて

 

 

引き締めていくことを

中心にやってみたいなと思っています。

 

 

あとは、体の調子を整えていくことを

大切に取り組んでいきたいと思います。

 

 

例えば、

 

便秘とか冷えとか

お肌の調子とか肩こり・腰痛とか

 

 

このあたりの不調が

あるのとないのとでは

 

 

日々の生活での過ごしやすさが

変わってくると思います。

 

 

 

改善できるように

意識してみたいと思います。

 

 

 

また、11月から続けている

「夜の間食は控える」

は継続できているので

 

 

お腹周りのためにも

引き続き意識していきたいと思います。

 

 

 

 

ダイエットと言っても

痩せる、減量する、ではなく

 

 

なりたい自分になる!

 

 

というイメージを膨らませて

目指していきます。

 

 

 

どんな自分になりたいかを

改めてイメージしてみました♪

 

 

(私が今年なりたいイメージを広げて作成したコラージュ)

 

  ↑↑

このコラージュの左下に貼っている

引き締まったローラボディを目指しています!

イメージでは笑

 

 

私の目標設定 60日後

 

●お腹周り(一番大きい所)-3cm

●下半身引き締め

→パンツをキレイに履けるようになる。

 

 

私の行動目標

 

●糖質の摂り方を意識する

●お腹と体感を鍛える「ドローイン」を取り入れる。

●お腹をすっきりさせるセルフリンパマッサージ

 

 

この目標と行動目標でやってみることを決めました!

 

 

具体的にどんなことに取り組んでいるのかは

また進みながら紹介していきますね。

 

 

寒い日が続いていますが、

 

 

歩くことや身体を動かすこと(家事なども)も

意識して過ごしてみたいなと思っています。

 

 

 

そして、

 

毎食の食事の写真を撮ることと

毎日の朝・夜の体重測定をしていきます。

 

 

それを

 

サポートしてくれている管理栄養士のコーチに

LINEで送っています。

 

 

初めて自分の食べている食事の写真を

送ったりしたのですが、

 

 

思っている以上に意識するのだなと感じました。

 

 

あっ、ちょっと野菜が足りないかな。

もう少しタンパク質あった方がいいな。

ご飯の量が少し多いかな。

 

 

など、自分のリスクに応じて意識して

食事の準備をしたりしています。

 

 

※私は、遺伝子検査で

糖質で太りやすいリスクが少しあることと

筋肉がつきにくいという性質が少しあることが

分かりました。

 

 

 

もちろん、家にあるもので

食事バランスよくできないときもあるし、

 

 

ちょっとめんどくさいなっーって思って

簡単に済ませる日もありますが、

 

 

そんな日があっても

サポートしてくれるコーチの声かけがあるので

 

 

次の日で調整していこう!とか

明日は、間食は量を減らそう!とか

 

 

調整する意識ができています。

 

 

 

 

 

サポートしてもらいながら

 

 

こんな言葉言ってもらえると

 

 

嬉しいなとか

励みになるなとか

 

 

モチベーション維持できるなとか

安心するなぁとか

 

 

感じれることがたくさんあり、

とても勉強になります。

 

 

 

 

サポートしてもらう側の体験が

できるのはとても貴重な経験だし、

 

 

今後、私がサポートしていくときに

大切にしていきたい部分が明確になる体験だと思うので

 

 

この2か月間の取り組みの時間を大切に使って

楽しんでいきたいなと思います♪

 

 

 

 

私も、ペアの方のサポートを

開始しているので

 

 

サポート側での

やってみての気づきや感じたこと

 

 

気持ちの変化などまた経過を

ご報告できたらなと思います。

 

 

 

 

心も身体も

どんな変化が起こるのか!

 

楽しみに取り組んでいきたいと思います♪






自己実現していくためには

心と身体の健康があってこそ!

 

 

なりたい自分を目指して

 

自分の心と身体の整え方が分かったり

 

整えるチカラを身につけていけると

 

理想の自分に近づいていけます。

 

 



心も身体も自分で整えるチカラを

身につけることができたら、

 

 

毎日を軽やかに過ごせませんか?

 

 

 

そんな自分になれたら

ワクワクしませんか?

 

 

 

心と身体を整えるチカラを

つけていくサポートをしていくために

実践してみます!

 

 

また、経過を報告させていただきますね。

 

 

 

 

自分の体質が分かって

 

自分と向き合いながら

 

自分の未来を創り上げていくことができる


ワクワクするプログラムをご提供できるように

準備してまいりますね。

 

 

楽しみにお待ちください♪

 

 

 

遺伝子検査も

ダイエットプログラムも

 

2021年3月くらいからご案内できる予定です。

 

 

 

詳しい内容も

またご案内していきますね。




 

【12月人気記事ランキング】

 

①チャレンジし続けることを、おもしろい!楽しい!ってナチュラルに感じて進んでいきたい

 

 

 

②【家庭菜園】中生・晩生種たまねぎ苗、植え付けしました

 

 

③苦手なことでつまずいて行動が止まるなら、得意な人のチカラを借りてみよう

 

 

 

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
 

 

 

 


~MENU~

 

★自分の気持ちに気づき、

心のもやもやが整理できる!

前に進みやすくなる!

気持ちが軽くなる!
RANのカードコーチング体験セッション


定価 3,000円(税別) 
→期間限定半額! 1,500円(税別)
にて好評承り中!!

 

 

場所 : オンラインZoom

所要時間 : 60分

安心・安全・ポジティブな場をご用意して

お待ちしております。


 ※体験感想へのアンケートにご協力お願いします

お申込はこちらをクリック

 

 

 

 


<