~くんの英語よもやま話=340=(印象に残ることばなど)

Thu. 04/18/2024

 

 (山際寿一氏)

 

 

柳生博 写真 に対する画像結果

 (故 柳生博氏)

 

 ニコニコ地球環境学の研究者、山極寿一さんは次のようなことを言われている。「現在、地球の人口の半分以上が、都市に暮らしている。しかし、都会のビルの谷間を歩くより、田舎の自然の中を散策する方がいろんな命に出会える」 都会と田舎暮らしの両方をされていた故柳生博さんは言っていた、「都会で出会う生物は人間だけだが、田舎ではあらゆる種類の生命に出会える」。Global environmental researcher, Juichi Yamagiwa, has this to say. More than half of the world's population now lives in cities. But you can see more life walking in the countryside than walking through a valley of buildings in the city! The late Hiroshi Yagyu, an actor, who lived both in the city and in the country, once said, The only creatures you may encounter in the city are humans, but in the countryside you can encounter all kinds of life.

 

 

うさぎ昨、深夜当地は震度4の地震に襲われました。 地震警報が鳴りましたが、身を固くするのが精いっぱいでした。 地震警報ってどうしたら役立つのかな?  Late last night our area was hit by a magnitude 4 earthquake. The earthquake alarm went off, but all I could do was brace myself. How can we make an earthquake warning useful? 

 

 

うさぎforty-ninerに関して、YIさんからご感想をいただきました: forty-ninerの意味がよくわかりました。金鉱山に世界から新規移民の人達でそれはすごい勢いがあったのでしょう。しかし、うまく成功した移民もあれば、思惑どおりにならなかった方もあったりしたのですね。そんな中で、このクレメンタインの歌詞に怖い感じが出たのかなと勝手に思ったりもしました。昔からよく聞くメロディーで馴染があったのに、そのギャップに驚きました。しかし、英語歌詞はよく見るとmineclementinenineclementinefineclementineなど他にも、韻が何度も踏まれ丁寧です。英語の歌一つにも、文化が学べました。ご教示いただきありがとうございました。 ←ご感想をいただきありがとうございます。

 

うさぎ今日もお読みいただきありがとうございました。ご感想などお寄せくださると嬉しいです。hidemi@kvision.ne.jp