ホメオバウ化粧品ファンサイト応援中



沢山の方の肌に触れてきたエステティシャン開発の

基礎化粧品シリーズ「ホメオバウ」。


株式会社サンライズジャパン 様より



美白の定番中の定番、ビタミンCの美容液


ホメオバウ リセットCキラキラ


気を付けてたんだけどやっぱり焼けちゃったあせる


ピンクのカエルのブログ-F1010485.jpg

もともとエステサロンだけで使われていたホメオバウシリーズ。

塗布するより何十倍も浸透するといわれるイオン導入機を使う際に

使用する美容液。


その後市場はビタミンCの濃度を競うようになり、

行っていた美容クリニックでも5%7%10%とあり

私は10%を使っていたんだけど、つけた時の皮膜感のような

感覚と乾燥する感じが嫌で中断シラー


市販で購入した物もざらっとした結晶のような物が顔について気持ち悪いし、

しまいには、ねづまりして出てこないし・・・・・




高濃度の単体での使用は止めて

ビタミンCだけでなく他の成分も入っているタイプを使用中



でもビタミンCの効果を聞く度にやはり魅力を感じで

使いたくなるんだよね~ニコニコ



【酸化を防ぐビタミンC = 老化を防ぐ】ということ!!



リボン たとえばニキビ。
厚くなった皮膚に皮脂が過剰分泌。空気に触れ時間が経つにつれ、

また紫外線に当たることでその皮脂の酸化が進み、ニキビの原因に。
皮膚科でニキビケアといえばビタミンCですよね。


リボン シミについても。
紫外線やストレスによって肌細胞が酸化することでシミができます。
ビタミンCはメラニンを作る工場の役割をストップさせ、同時に出来てしまった
シミの酸化還元を行い、白肌へと導きます。


リボン シワもですよ!
肌の弾力といえば、コラーゲンやエラスチンですね。

それらを生み出す「線維芽細胞」という細胞は年齢と共に働きが衰えますが、

ビタミンCはその働きを活発にしてくれるんです。


ありがたい効果がいっぱいのビタミンC。
くもりの日でも紫外線は降り注ぎ、環境の変化により

量も多く強くなっています。



そこで目に止まったのが【ホメオバウ リセットC】

お肌への負担は少なく、効果も見込める7%の濃度。



酸化しやすいビタミンCの性質に対し、使用する直前に

ビタミンCパウダーを美容液に混ぜて作るフレッシュ処方。


ピンクのカエルのブログ-F1010488.jpg


パウダーの入った瓶に美容液を全量入れてフリフリ


ピンクのカエルのブログ-F1010489.jpg


フレッシュなCタップリ美容液完成です。

ピンクのカエルのブログ-F1010490.jpg


ビタミンC美容液は肌実感の高い成分ですが、同時にべたつくのに

その後はかさつくなどの使用感に不満も出やすい美容液。


【ホメオバウ リセットC】はビタミンC特有の嫌な感触がまったくなく、

さらっとしていながらお肌はしっとりとなめらかに整える優れた美容液。


ピンクのカエルのブログ-F1010491.jpg

その日の酸化(=老化)はその日の内に、ビタミンCで還元して、

なかったことにしちゃいましょう!!




その積み重ねが若さをキープするのです!!


塗るだけでも効果的なビタミンC誘導体ですが、
イオン導入機を利用するとさらに効果を期待でるようなので。


はいパー イオン導入機を使い更なる効果に期待ラブラブ



ピンクのカエルのブログ-F1010492.jpg

過去に使っていた物の欠点であったベタつきや皮膜感は無い

サラッとしてくるので乾燥が始まったのかとお肌を触ったら

しっとりしてる???不思議


肌がピンと張ってくる感覚が乾燥してるように感じるのだ

あいうえお~と口を動かしても乾燥で突っ張ってるのとは違う~

言葉で表現するのが難しい・・・・伝わったかな~!?



Cのマイナスイメージが払拭された~ニコニコ



使用5日目で出来立てホヤホヤのちょっと大きめニキビ後の

茶ジミ部分の皮がむけて薄くなった~

そしてまた剥けそうなんですけど・・・・・・・



他の使用者の方もこんな現象あるのかな~

確実に薄くなったから効果が出たって事よね???

古いシミはもちろん毛穴の開きとニキビ跡が気になるので




株式会社サンライズジャパン



ホメオバウ リセットC






リセットCさんに頑張ってもらいまぁ~すラブラブ!