昨日は久しぶりに会うお友達と食事へ
わたしより5歳お姉さんだけど、とっても小さくて可愛い
かれこれ22年の付き合い
給料日の仕事帰りに良く焼肉に行ったね~って事で
焼肉店へ
ここも肉の卸しもしてるので、やっぱり美味しい
昔から有名店で良く食べに行くんです。
写真がないのは、肉に夢中だった為
あしからず
それとまたまた頂き物で
その名はなんと・・・
切腹最中
新正堂というお店で、忠臣蔵の起こりとなった
田村右京太夫屋敷跡にあって、浅野内匠頭が3月14日にお預け
即日切腹をされた場所にあり、忠臣蔵のまつわる数々の
語り草がこの菓子を通じて口の端に上がればという思いをこめた
商品だそうで、たっぷりの餡を込めて切腹させてみたとのコメント
ちなみに3月14日は「切腹最中の日」認定日だそうです。
パックリとしてるところが切腹を思わせないでもない。
粘りのある餡の中にもっちもちの白いお餅が隠れています。
味は、上品で高級感のあるお味。
東京うまいもの大賞に選ばれたのも納得
個人的感想だけど、ギフトにも喜ばれそうだよ