夫とケンカ | ゆの

ゆの

境界知能(IQ73)
適応障害、双極性障害

生きにくさはありますが
フルタイムで働き
子育ても頑張っています

小学校3年生の長女が
登校拒否になり
今は長女のことで頭がいっぱい

こどもの幸せを願って
ゆっくり前に進んでいます


長女のこれからのことで夫とケンカ中です

私は日常生活も送れないほど腹痛、頭痛、吐き気がひどいから学校は休ませていい

夫は甘えて頑張れない人間になるから
行かせるべきだ!と
ゆのの考えは本を読んだからと俺に意見を押し付けてると

私は長女が不登校になってから
心療内科に行き、学校に行き担任の先生、養護の先生と話したり、市役所に相談したり

不登校の本を読んでみたり
一番時間を使ってきたのは長女との話し合い
学校を休みがちになってからたくさん話した
前よりもずっといい関係になれてると思う

私はできるかぎり頑張ってるつもり

たしかに学校には行ってほしい
いろいろな体験をしてお友達と遊んでほしいけど

今無理やり行かせたら心が壊れてしまう気がする



お互いの意見の違いだけだったら
話し合いも穏やかにおわっただろうけど

その日は私も疲れてて他の夫の態度にも爆発

昨日は長女は体調がすごく悪くて
次女も熱が出ていて私は病院に

片道45分かけて
5日間連続で病院に行ってて

仕事して、家事して、病院行ってでものすごく疲れてた

その日お互いお休みで帰ったら看病疲れをしてたから休ませてほしかった
なのに夫は友達と釣りへ
電話がかかってきて娘たちを心配すると思ったら
「ゆのの車にクーラーボックスあるんだけどいつ帰って来る?」と

昼前に出て帰ってきたのは22時

帰ってきてからゲーム
夫は1日4時間くらいゲームをしてます

子どもたちのことは全部わたしに任せて
家事も手伝わない家に居て起きてる時はずっとゲーム

ゲームをしながら
「くそ!」「まじ最悪」
こどものまえでそんな言葉ばっかりつかう


趣味のことばかりでもっとこどもたちと関わってほしくて気持ちを伝えたけどそれが気に入らなかったらしい

睨みつけてきて話し方も怒鳴ってきて

もういろいろつかれたなぁー