今回、RISU Japan株式会社さんのRISU算数タブレットをお試しさせていただいてます!!



ここの会社やでニコニコ


(進捗は後半に♡)










先週は母の日でしたね〜ひらめき



我が家は、いちご狩り&石山寺に御招待でした(笑)


「光る君へ」で先月は石山詣の回がありましたよね

初めて行ったけど、山ひとつ分なのかな?とても広くて青もみじが素敵でしたニコニコ




娘ちゃんから、

可愛いお手紙をもらって〜




いちご狩り。

1歳半くらいの時に初めていちご狩りに連れていったんですけど、いちごを持たせたら、にっこり笑って握りつぶしたのを思い出しますにっこり





ちょっと休憩して。





中はとっても素敵でしたラブ

青もみじも良かったけど、秋も素敵なんだろうなぁ。





今回はこじんまりしてましたがあせるあせる

やっぱ、ドラマ館も漏れなくいきますよねひらめき



素敵な思い出になりました!、

パパさま、娘ちゃんありがとうございますニコニコ






今回、RISU Japan株式会社さんのRISU算数タブレットをお試しさせていただいてます!!


ここの会社やでニコニコ





RISUは無学年制で、自身のペースにあわせてどんどん先取りできるタブレット型学習ツール。

  




 



そして、決まった問題を解くだけでなく、1人1人のデータを分析し、ピッタリの問題とレッスン動画が配信。







わたしが一番気になるのは、1年〜6年生を終えた後に現れると言われる「中学受験基礎コース」と「数学基礎コース」で、


RISUの中の方にお願いして、6年生まで終わったあとのその次に出てくる「中学受験基礎コース」!!から特別に受講させてもらってるところ。









受験基礎コースクリア!!



実は娘ちゃん、中学受験基礎コース終わったあと、ゴールデンウィークは特定の活動してて家に不在やったから全然出来ひんかったんよ。


ほんでちょっと間があいたけど、

今は「数学基礎コース」やってるところ。



娘ちゃん、今は高校数学を私が教えてるけど、日頃やらないことってすぐ忘れるからたまに「それ、忘れてたのかー!!」ってびっくりするのよね。


だから、リスで中学数学の記憶を呼び戻すのは助かるにっこりにっこりにっこり





もう、お試しの期限が来るから全部出来なさそうなのは残念やけど、


毎日10分くらい自動でお手軽に復習できるのは、タイパ良しやった指差し指差し指差し飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


(流行りの言葉やっと使ったわww)






ほんまサクサクやってくれるのは助かるよな。
(マジここが親のイライラポイントやからな)



#高さ調整でティッシュの上に乗っててごめん。






でさ、ウチの子がうまくやってても

ほんまに良きか否かなんてやっぱ自分で確かめたいやん?本人が嫌がるかも知れんし。



そんなお悩みには、一週間お試しキャンペーンがぴったり!!



【一週間お試しキャンペーンとは?】
RISUのタブレットを一週間お試しいただけるキャンペーンです。
お試し後も続ける場合、お試し費用はかかりません(お試しのみで返品する場合は1,980円(税込)がかかります)。
ご利用いただくタブレットはお試し用のサンプル問題等ではなく、すべて本契約と同じものをお使いいただけます。






ほんで、お試ししてみよっかなって思ったら、こちらのクーポンを忘れずに入力してね!!



    

bmj07a






ではでは。