お越しいただきありがとうございます。
少し勉強と離れたことを書いてみます。
私は、長年、人と接する仕事をしてきたので
第一印象と、ほんの数分話せば、
大体どんな人かわかります。
初対面でも、どんな風に接したらいいのか、
どんな話をしたらいいのか、瞬時に判断出来ますし
この人は!と思った人はその場で心を掴む自信があります。
だから、私の周りにはいい人達しかいません。
LECの渋谷駅前本校をはじめ、試験科のスタッフさんは、ほとんど私のこと知っていますし
LECの行政書士以外の講師のみなさんにもとても良くしてもらっています。
もちろん、伊藤塾の行政書士試験科の講師はほぼ全員私のことを知っていますし、とても良くしていただいています。
これは、通学していたから…だけではないですし
コミュニケーション力だけは、人一倍あると思っています。
それと、人を見る目。
自分にとってマイナスになる人たちとは、付き合いません。(お客様も選びます)
これは、私のポリシーです。
(人それぞれ考え方があるので、
あくまでも、私は、です)
自分の見る目は確かだと、自負していますし、
現に、私と仲良くしている人達は、
私を通じていい繋がりを持っています。
それは、私が認めて仲良くしている人たちが
本当にいい人たちだからです。
変な人達は全て排除しています。
だからこそ、私自身も信頼されて
いい繋がりができていると思います。
「ねーさんの眼力に任せます、
ねーさんが認めているなら間違いない!」
「ねーさんがそう思うなら、やめよう。」
そう言ってもらえています。
好きとか嫌いとかではなく、なんとなくわかるんですよね、長年経験と【野生の勘】です。。
人を見る目、ってビジネスをする上では
とても重要だと思います。
それがあれば、余計な力を使わずに仕事が出来ると思います。
人を見る目がない人とは仕事をしたくはないですね。
個人的にですけど。
今までの経験から。。。
思い出の写真です。
なんとなく。。