毎日、毎日暑いですね〜
体調崩されてませんか?
大変ご無沙汰しております。
私はおかげさまで元気です。
さて、さてー
まだ本格的な模試はまだですが
ハーフ模試や到達度確認模試など受けています。
去年より正答率は上がっています。
今のところ時間も余っています。
得意だった民法がたまに不安定な感じになりますが
去年よりと明らかに何かが違います。
模試では
本気で記述抜き180点超えを狙っていきます。
記述抜きの180点超えのプラン〜↓
基礎→ 1/2(4点)
憲法→ 4/5(16点)
行政法→ 18/19(72点)
民法→ 8/9(32点)
会社→ 2/5(8点)
多肢→ 10/12(20点)
一般→ 8/14(32点)
これで184点。
憲・民・行は1問しか落とせません。
いや1問も落とせる。
とにかく記述抜きで180点を超えてみたい!
模試は模試、高得点を取るのがいいわけでは
ないのもわかっています。
ただ模試で200点超えしてる人は
本試験でも、やっぱりブッチギリの点数で合格しています。
本試験後に記述待ちでモヤモヤ〜
絶対落ちたと思ってたけど
受かってましたー!ドヤ!は、
私は絶対イヤなんです。
本試験でも記述抜きで180点超えたいので
これを目標にがんばります!