【Zepp Fukuoka】 | 【ものづくり夫婦と犬の居る日常時々闘病】

【ものづくり夫婦と犬の居る日常時々闘病】

『fiaba di palma』
夫→日本ジュエリーメイキング協会チェーンメイル講師
嫁→日本レジン手工芸普及協会レジンフラワー講師(難病あり)※線維筋痛症
作家として夫婦として色んな活動をしています。

ども、逸花です(・∀・)ノ

昨日、楽しんできましたょ~LIVE(*≧艸≦))♪

体調考慮してメチャクチャ後ろでしたがダウンダウン
MC相変わらず面白かったドキドキ

んで、出来る限りの力で暴れてきました(@゚▽゚@)
もう今日は痛みで動けないの覚悟で。

ぅちらの②列前に高校生の男子(笑)がいてね、お母さんと来てて。
お母さん、付き添い大変だなぁと思ってたんだけど…始まったらメチャクチャ咲いてんのΣ(´Д`lll)
素敵ドキドキドキドキ付き添いは息子の方だったのか。


あとやっぱりね、ライブハウスでパニエとか、10cmはあろうかというピンヒールとか、頭に巨大なウサ耳とかはいけないと思うの…(´ω`)

大好きなシドに会うのにオシャレはしたいだろうけどさ。
ピンヒールで足の上に着地されたら痛いでしょ?

楽しみたいのはみんな一緒だから、その会場に合わせたオシャレなんかも必要やと思いました(-ω-;)



でも会場の元気も物凄くて、マオくんの声もまたメチャクチャ素敵で、ホントに楽しかった音符音符
次もシドに会いに行けるように、頑張って病気克服しますですょチョキ