先日、次女の小学校の卒業式でした照れ
旦那も単身赴任先の群馬から駆けつけて、両親そろって卒業式に参加してきました☆

中学校の制服を着て、少し大人びた次女。
小学校に入学したときは、まだランドセルも背も小さくて、ホントに幼くて。当時6年生だった姉についていく、可愛い1年生だったのに。今は背も私と同じくらいで、姉の背を追い越して(笑)ランドセルも小さくなって。すっかり成長しましたキラキラ
自分の部屋にこもって過ごしたり、友達と長電話したり。それも成長なのだけど…なんだか成長が嬉しい反面、ちょっと寂しいなと思ってしまう母ですショボーンダッシュ

長女のときはまだ次女が小さかったからだろうか…。2人目も大きくなって、2人とも親離れしてくのが寂しいのかな…ハートブレイク自分でもよくわかりませんが…真顔

卒業式は、絶対泣く!!って思って参加したのですが…必死にこらえました…。卒業証書受け取るの見て、卒業生と在校生のよびかけ?聞いて、合唱でウルウルして………記念撮影カメララブラブ

なんだか、あっという間に終わってしまった………。


6年間だよ?
長女を含めると、11年?私は子どもがお世話になった小学校でした。保育園もうちょい長かったけど…ダッシュ

次は、いよいよ長女が不登校生活を送っていた中学校に次女が4月から通うことになっていて、色々と心配なわけです。。
当時のことを知っている職場の方に言ったら、親が心配しなくていいの。親がそんなだったら子どもも不安になるからね、的なお返事が返って来ました。
そうなのよ…。わかっています。
次女も当時の長女の様子と、私たち親の言い合い的なの見てきたから、自分があの学校に通うのは不安だろうなって思う。不登校の方のブログとか色々拝見していると、やはり兄弟姉妹が不登校になる率も多いみたいな話聞くし。。まだしばらく旦那は単身赴任生活だろうし…。なんか色々な思いが、考えが入り混じっています。

でもやはり、できるなら次女には3年間、たまには休んでもいいから学校に通ってほしい。でも無理なら、やはり長女と同じ道を私は選ぶかもしれない。だからしばらくは、中学に通う次女を見守るしかないなと思いますおねがい

長女の小6時代は、仲良かった3人組の2人とぎくしゃくして、小学校はちゃんと行ったんだけど、中学が合わなくて追い打ちかけられちゃった的なのもあったのかな?
次女の小6はいま、ちゃんと友達と仲良くしてて。でも最近たまに休みがちで。でも少し休むと行ったりで。色々違う面がある2人ですハートのバルーン

卒業式後、私たち両親に可愛いお手紙をくれました照れクラスでみんな書いたやつっぽいけど、最近リアルでは手紙とかくれないから嬉しかったよキラキラありがとうクローバー

そして卒業文集、アルバムもらって、一緒に見ましたニコニコ

6年間の小学校生活お疲れさま星
これからもそばで見守って、支えるよ。うざいかもしれないけど、優しく受け入れて下さいえーん

大好きだよ〜ラブラブ