12月、一度も更新せず…ご無沙汰していましたアセアセ
我が家はみんな元気に新年を迎えました照れ

いつもなら年末から私の実家に帰り、大晦日に旦那も来てみんな(父母、愛犬と私、長女、次女、旦那)で年越し!!なのですが。。
2年連続コロナで帰省をやめました。

帰る前にお父さんに許可を取るんだけど。
父の判断で、オミクロン出てきたし、とショボーン
今年は年明け、旦那の実家のみの帰省。

私と旦那、地元の同級生なため、帰省先も近く。
私の実家を素通りからの、旦那の実家でしたアセアセ
寂しかったよガーン

年末旦那は7連休。私は3連休で、年越しは我が家で4人でやりました。お寿司とかオードブル食べて照れ

紅白歌合戦に、長女の推しの『まふまふ』さんが初めて出場ラブラブ迫力満点の演出にびっくりおねがい
長女、まふまふさん出る前から自分のことのように緊張してた。笑。
次女は大好きなNiziUが出て踊っていましたラブ

楽しく家族で過ごし、年越して。
無事に2022年を迎えることができました星

元日1番天気と路面状態が最悪なときに、旦那が実家に帰るって笑い泣き有言実行チーン!!本当に行ってきました。

実家帰って、タコパ(笑)
そして、お年玉もらって我が家に戻りましたてへぺろ

子どもと孫の顔見るのは親にとって最高の幸せだよね照れ
嫁は、どうでもいいかもしれないけど泣
だけど息子と嫁が仲良くしてて子どもがすくすく育っていれば、親もそれで安心かな?ニコニコ

そんなこんなで私の実家には帰れませんでしたが、旦那の実家にちょこっと顔を出して来たのでしたスター

そして今日から私は仕事始めでしたタラー
今まで私は長女が産まれてから、旦那の扶養130万で働いていました。
でも今年10月から、130万なくなるらしく。。

今年から今いる会社で保険付きパートとして働くことにしましたガーン
今までよりプラス1時間多く働いて、休みも少なくなるし残業も増えると思います。。負担も…?

でも、長女がまだ受験生だから通室行ってる間は送り迎えもするし、受験当日も休みもらうし次女の参観日も早退とかして行くつもり照れ

難しいかもしれないけど、もし長女が無事に高校合格して通い始めて。もし何かあってまた行けなくなったりし始めても、サポートできるようにしたいショボーンタラー

って、思っています。
どうなのかなぁ…??

とにかく3月の受験を、無事乗り越えられるよう。祈るばかりです花
中学校での青春を、高校ではちゃんと体験して欲しいラブラブ

こんな色々ゆるゆるブログですが、どうぞ今年もよろしくお願い致しますくまクッキーハート

仕事も子育てもブログも、今年も頑張りますOK乙女のトキメキ