ヲタ達の久しぶりの集い
👣横浜散歩編👣
‥来年こそは🍓食べよう


2年越しの苺への想い‥
この日16000歩近く歩いたよ✨
☝️ケーブルカー?ゴンドラ?が通ってました
いつものことながら、すんなり待ち合わせできない安定のメンバー
お店までの道が不安と言うことで馬車道駅4番出口で待ち合わせしたはずが、先についたはずのSちゃんもRちゃんも居ない‥

しばらくキョロキョロしながらLINEするも、待ち合わせの2人から返答なし

おーい


横浜は2時間かかる小旅行の距離で、しかも念のため早く着くように早くに出たので、初老膀胱の危機だったらしく、トイレ探しの旅に出かけた模様
トイレは改札内にしかなかったみたい

とりあえずもう出発したと返信が来たので、1人お店に向かいながらも、緑やお花が綺麗で撮影しながらのんびりテクテク
←aちゃん予約ありがとう




90分制でパイは食べ放題🥧
ドリンクも最初に頼んだ種類おかわりできます。
しまいには、ソンジュンギ似(aちゃん曰く)のお兄さんにおかわりの時再確認
皆んなはパイもお代わりしてたよ
メインに追加料金払ったステーキ頼んで、更にパイ2個お代わりしてたsちゃんの胃袋と消化酵素分けて欲しい
デザートのアップルパイは誰も食べれないので、テイクアウトで🍰
お腹ぱんぱんなのでお散歩開始👣👣
羽があったからとりあえず撮ってみる
チビなので背中じゃなくて肩か首から羽生えてる
山下公園は翌々日から聖火イベントのため一部立ち入り禁止になるそうでした。
端っこでは5輪を作ってました
🔴🔵🟡🟢⚫️
まだ色が入ってなかったので、「聖火灯したらカラーに光るのか
」「いや、これから明日までに大急ぎでペイントで塗るのでは
」
‥など気になって暫くその周りで彷徨きながら観察

←aちゃんは近くで釣りしていたアジョッシに話しかけて、こんなとこで何が釣れるか聞いてた![]()
コミュ力凄いわあ〜![]()
![]()
青空と景色を撮るのが好きなので、せっかくの素敵なお花もあまり撮らなかったな



お空は加工で変えるのかな
遠くから最初に見た時は手が上がってたけど、グッズとか他の写真撮ってる間に引っ込んじゃった
これから動くとかじゃなくて、格納されていくとこだったのね⤵︎
中華街思ったより人がいました
中国人観光客とか修学旅行みたいな団体はいないけど、テイクアウトとか食べ歩きで賑わってるのかな

昔よくいた天津甘栗の客引きが全く居なくて、代わりに占いのお店が目立っていたような〜
←試食できないもんね

ぷらぷらしながらお茶とかメンマとか買って、そしたら皆んなが「いつもの山東で水餃子を買いたい
」と言い出したので、保冷バックと保冷剤を調達するために百均へ
」と言い出したので、保冷バックと保冷剤を調達するために百均へ←冷凍物だからお店で準備して欲しいところだけど


お土産も買えて、感染対策バッチリのホテルのカフェでお茶☕️
☝️検温消毒は当然として、入れるのは4人まで90分。
メニューも置いてなくてQRコード読み込み。
もしもの時用に名前登録でした。
沢山歩いて喉乾いたので、美味しくミントティー🌿いただきました
沢山歩いて、沢山おしゃべりして楽しい一日だった




オリンピックで多分どっと感染者数増えますよね〜⤵︎
夏はまたウロウロ出来なくなるかな
次はいつ遊べるかな〜




学校行事のパラリンピック観戦ツアーは中止になって良かった

←観戦って打ったら”感染ツアー”って出たよ
本当それ‥
〜おまけ〜
Mちゃんがブログで美味しそうに作ってたから、真似して作ってみたよ
ケランチム(韓国風茶碗蒸し)
卵3つ分🥚
トゥッペギが大きかったのか加熱時間なのか‥🧐
でもダシダ(アサリ)のおかげか美味しかったし、手軽でいいかも


自分へのご褒美

ジョーマローン タンギ-ルバーブ🌿
ずっと自粛でショッピングも行けなくて‥気になっていた限定品のこれを渋谷BTS 巡りの時にやっとくんくん🐽🌬

ルバーブの爽やかさと野性の草っぽい感じ好き

自分の肌に乗せた感じもラストまでずっと良かったので、改めてお迎えに行ってきましたよ



メルカリで1.5mlサンプルサイズは幾つか買ってたけど、店舗で現品購入は初めて
ドキドキ



可愛いおりぼん結んでくれて、サンプルも2本入れてくれて、包み紙もいい匂いさせてくれて物凄くテンション上がった⤴️

デパートもセール始まってたけど、服って気分でもなかったのであまり見ず〜‥
どうせ今年の夏も大して外出できないでしょうからね⤵︎
自己満足でフレグランスくんくんして楽しみま〜す






























