
方向音痴のBBA2人なので、頼りになるのは文明の力✨
スマホを傾けながら細い道に入っていくと、人が並んでました

すぐ入れると思ってました。
が、入口も激狭で受付とグッズを兼ねてるのでちっとも進まない



結局25分くらい外で待ちました。
受付抜けると狭くて急な階段

けど好きなマスターさんだったので、少ないながら素敵な写真


スンヨンdrop inさんはぷえくからの写真でした

短髪が懐かしい

20分くらい階段に居たのでは‥
降りてくる人のために隙間を開けるけど、手すりもなくてかなり怖かったです

欲しかった刺繍ポーチは売り切れ

【スンヨン】
これ儚げで好き



が、一枚4000円だから買う気にはならず😓
3時半には2500円に値下がりして、終了間際にはクジが200→100円になったり、じゃんけん大会があったらしくて



ほんと彫刻のようなくっきりイケメン✨✨
表情と被り物のギャップ

モチモチで可愛いドヒョンちゃんが沢山🍑
中学卒業式まで。
ドヒョンのNO1✨✨
さとちゃんにお借りしました。
カフェに移動して、戦利品を広げる(隣はラブラブカップルですが‥)
キツネキーホルダーとクジ三回やりました

あとは入金特典です

9等ランダム写真2枚✖️2と5等グリップトック。
ランダムな割にはスンヨン率高い

ハンギョルペンのSちゃんは写真も7等ランダム袋も何もハンギョル入ってなかった

ドヒョンちゃんのうちわとかスンヨンシールとかかなり盛り沢山だったのに‥


沢山貰っちゃって、ありがとう
✨

さて、ランチの場所は銀座
【スズカフェ】
ドレッシングかかってなかったからこのオリーブオイルをサラダにかけたんだけど、Sちゃんはパンに付いてたから、パン用だった

塩味とかない感じのオリーブオイルだったんだけど‥
味のない葉っぱ食べながら物足りなくて、デザートにこってりブラウニー追加🍰
最近行かないからわからないけど、中国人いないから

コロナで日本人も出歩かないからかな‥
ほんとどこも街に活気ないね⤵︎
山手線から見た原宿竹下通り入口も、春にしては人が少なかったです。
春休みとか道が見えないほどみっちり人いるのに。
新大久保も春休みは駅に入れないほど混んだりするのにね⤵︎
学生達も原宿や新大久保とか人混み行くな!って親に言われてるかな

昨日までずっと家にいた次男ですが、遂に友達とチャリで午後遊びに出ました。
(近くにモールもゲーセンもないから人ごみではないと思うけど
)

元気な子供を2週間自宅待機ってのは無理があります😓💦
部活も塾もなく、家でベットでゴロゴロスマホかゲーム三昧⤵︎
体力落ちるな

子供を閉じ込める一方、白髪のご老人達がマスクなしで電車乗ってるしね‥
なんかなあ〜
