新年のご挨拶 | らんぽのブログ♬

らんぽのブログ♬

K-POPなどイベントオタ活、グルメ中心で気ままに書いてます^ ^
WannaOneからの推し、ミニョンさんとAB6IXウジンくん❤️
最近はボイプラからの推しのZB1ゴヌク❤️

K-popはJYJジュンスから。

 現場大好き雑食ヲタク♬

🎍明けまして
  おめでとうございます🎍

大忙しの年末年始が終わりました。



長男の合格祈願も兼ねて初詣⛩
御守りと鉛筆を買いました。





父は昔東京オリンピックの聖火ランナーだったらしく、母がトーチやランニング飾ってました。

見た目地味だけど、結構重たいんですよあせる



今回は受験生がいる為、スキーや旅行も行かず、毎年の親戚新年会✖️2 位の予定でした。

そこに一時退院の父の介護が乗ってきたわけですが‥
そこは後ほど‥


ドクロ大晦日の事件

大晦日年越し蕎麦を運ぼうとして次男スマホ落下。
画面がブラックアウトになり、呼び出しの振動はあるけど何も出来ない状態へガーン
ググって色々やってみるけど、電源も切れないし再起動も出来ない‥

今時の中学生だからスマホで新年の挨拶をLINEでするはずが出来なくて、めちゃめちゃ凹む⤵︎

復旧したら千通位未読着てるのかしらはてなマークあせる

1日にショップもやってないので、真っ暗なスマホを時々覗いてはため息‥

しかし怪我の巧妙?いつもはイヤホンで音楽聞いたり、スマホばかり見てる思春期息子が、正月はよく喋ってた😅
友達と連絡も取れず、音楽も聞けないからねあせる

結局2日に新年会の前に修理相談に行ったけど、まんまとはめられて? 前のを契約解除して新規契約に。

でも、電話番号が変わったのでiCloudからバックアップが取れずにまた四苦八苦えーん

アップルの方に相談チャット入れて、AppleIDの電話番号変更申請(受理まで数日かかる)、その間は捨て垢アップルID作ってそれでLINEとか他の機能使う事になりましたあせる

早く使いたいから修理じゃなくて買い替えしたのに、結局えらくめんどくさいことに⤵︎

しかもソフトバンクで契約して機種買って、101日経ったら、SIMロック解除してまたymobile戻ってくるというめんどくさいもの滝汗

安さに釣られてとんでもない手間かけることになって疲れた〜⤵︎




ドクロ冬休みの残る大仕事は三男の書き初め⤵︎滝汗

夏休みの自由研究より、この書き初めが毎年1番ストレスな宿題ですチーン

大掃除でワックス塗った床に新聞広げてやるか(床暖off)、テーブルでやるかいつも悩みますあせる

苦労して書いても、結局年明けて体育館で一斉に書いたものを貼り出すんですけどね真顔

自由研究はいつもウキウキでテーマ考えてるけど、字を書くのは嫌いなので、三男はいつも途中で逃走します‥汗

上手くいったと思ったら学校名とか学年書き忘れたり、小筆部分で失敗したりね⤵︎

今年はどうやってなだめすかして完成させるか😞汗



ショック!年末年始従兄弟の2歳の女の子が遊びに来てたんですけど、食事中に片脚を上げて食べてた三男に「なんてカッコで食べてるの!」と注意したり、ゲームしてる時にぶつかったりしたら「押さないで!ごめんなさいは?」とか、とにかく口が達者でびっくり目目

袋に入ったクッキーをひょいとテーブルから取って、袋を口で破いて、もぐもぐと立ち去った時も逐一指摘を受けてました汗汗

女の子ってこんな感じなんですかはてなマークあせる
お母さんの躾なんですかねはてなマークあせるあせる

その子は椅子にきちんと座って、闇雲にテーブルに手を出したりしません。(アレルギーあるせいもありますけど)

2歳の時の三男はお猿状態だったような‥⤵︎  
ドックフード食べてみたり、犬の水入れで遊んで、わんこ困惑させてたなあ滝汗
まあ今でも大して進化してないけど😢