今日で、骨盤内臓全摘術を受けてから半年

 

 

まだ半年!? 

私にとっては1年以上昔の出来事のよう…

 

 

 

 

私には骨盤の放射線照射歴がある上に3度目の大手術        

 

開腹して癒着が酷い場合はそのまま閉じる』                                                                   

 

 

という恐怖の事前説明を受け、目を覚ますとどうなっているかわからないという相当な覚悟をして手術に臨みました

ICUに運ばれた直後の「無事終わったよ」という旦那の言葉で、心底ホッとしたのを覚えています    

 

 

 

 

それからの半年間…       

 

 

 

 

二度の尿路感染症と思われる高熱がありましたが、それ以外では、体力面は少しずつ回復

毎日の早足ウォーキングやおうちヨガもできるようになり、お出かけや外食(食欲は戻らず)も楽しめて普通の日常を送れるようになりました

誰が見ても障害者ってわかんないよなぁって感じる事も私の喜びですイエローハート

 

 

 

それにしても…

膀胱肛門もいっぺんに切り取ってのこの復活

 

 

 

 

人間の身体の回復力ってすごいビックリマーク

 

 

 

 

……………

 

 

 

 

術後の懸案事項だったのはストマの扱い方

 

 

 

 

最初は洗う時も恐る恐る触っていたストマくんたちカメ

今でもぬるっした感触がなかなか慣れないけど、大事大事に扱ってあげれば意外と丈夫な子達だな〜と感じてます

 

 

 

 

問題はパウチの方かな〜もやもや

 

 

 

 

今、コロプラスト製のパウチとホリスター製のパウチを交互に使うようにしています

 

 

基本的に中3日 

 

 

コロパウチで漏れたのはコロプラスト製パウチの時の一度だけバツレッド 

このパウチの場合、時折匂い漏れも気になります(^_^;)

 

ウロパウチでのジワジワ漏れは数回あるけど、全てホリスター製パウチの時バツレッド

決まって朝方パジャマが濡れていて気がつくパターンで、防水効果に限界をきたしてテープから滲み出てきたという感じです 

 

 

ホリスター製パウチのテープは防水の面ではもろいのかな???

この2メーカー以外他のものは長期的に使用してないのでわかりません

あくまでも個人的な感想です

私の使い方の問題もあるかも!?

 

 

 

 

ストマになってから半年経過した時点で障害年金の申請も可能になりました

 

待ってましたービックリマークとばかりに、今月になってから色々と動き始めています

何かと行ったり来たりが多いけど、なぜかちょっぴりワクワクルンルン

 

 

 

 

ヒマな私でもやるべき事があるのが嬉しい〜(о´∀`о)

 

 

 

 

……………

 

 

 

 

術後の多少の体力の衰えは当然の事だと思いますが、私が今気になるのはそれに伴う筋力の衰え

 

 

ギックリ腰もやってしまいましたが…

術後あたりからずっと左肩の痛みが気になるようになりました

 

 

 

ただの五十肩かな?

ストレッチすれば治るかな?と思ってましたが、ポーズによって「痛っ雷」となる

ピリッとした痛みはなくならない 

腰の整体も兼ねて…と思い、今回思い切って整骨院へ行って来ました

 

 

 

全身の整体となると、お腹のふたつのパウチが見えたり、シャカシャカ音も気になる汗

うつ伏せでの整体もできるのかな…

など色々考え過ぎて踏みとどまっていたのですが、この時はスイムラップを装着して行きました 

 

 

 

ストマの水着用防水腹巻として販売されていますが、温泉で使用されているというブロ友さんもいらっしゃいますね

私は酵素風呂用にと買い置きしてありましたが、この時の整体にも意外と便利でした

他にもパウチがチラ見えすると嫌だな〜なんていう機会には使えそうビックリマーク

 

 

 

スイムラップの中にポケットがあり、そこにパウチを収めるのでシャカシャカ音が気にならず、しっかりお腹をホールドしてくれる安心感がありましたイエローハート

防水じゃないストマ用腹巻も販売してますが、ホールド感はこっちの方がありそう

 

 

 

 

↑裏側です

ポケットがあります

 

↑ちょっと見た目もスッキリ?

 

 

 

整骨院の先生には、

半年前に大きな手術をしたこと

人工肛門と人工膀胱を作って袋をふたつお腹に抱えていることを伝えたので、うつ伏せでの手技や腰の超音波治療などは控えたりと色々気を遣って下さいました

 

 

 

 

肩の状況を診てもらった結果は→

 

 

私の場合、術後の筋力低下により可動域が制限されたために、筋肉が硬くなりそこに痛みが起こっている

このまま放置すると五十肩になる

五十肩になってしまうと治療しても治るまでに早くて3ヶ月、長いと1年半以上かかる人もいる

通常アコーディオン状になっている筋肉が石灰化してしまうらしい…

 

 

 

それを聞いてひゃーっっあせる

もっと早く来ればよかったと思いました

腰の調整も合わせてこれからしばらく整骨院のお世話になりま〜す   

保険が効くのでここでも恩恵を受けて無料となります

 

 

 

 

 

以上、術後半年間にあった事や感じた事でした(o^^o)