今の子どもたちに木村和司や名波、澤登のプレイをみせてあげたいな🇯🇵⚽️

攻撃の時の仲間を生かしたゲームづくりが上手かった日本人は木村和司、澤登、名波。

ボール扱い。
視野の広さ。
ボールの出し方。
スルーパス、クロス。

ゴールを奪うための技術、アイデアもたくさん身につけていました。トラップやキックの技術だけでなく、試合中に描いていることを実現させるプレイのすごさが、日本人で最高だと思う。

もちろん、タイプは違うけど森島(セレッソ大阪)やゾノ(横浜フリューゲルス/ヴェルディ川崎)も抜群だった。

ボール扱うだけではサッカーはできない。サッカーは味方と相手がいるゲームだからね。

いよいよ、来週からJリーグも再開です。

現役選手だとガンバ大阪の遠藤保仁選手、川崎フロンターレの中村憲剛選手、FC琉球の小野伸二選手、横浜FCの中村俊輔選手のゴールを奪うためのゲームづくりを楽しめると思います。