残暑お見舞い申し上げます。

 

ブログ書くのもお友達のブログ読むのも久しぶりです。

 

義母を看取った直後から怒涛の実家両親介護の日々を過ごしていました。

 

両親とも要介護2で、

 

介護経験がおありの方は想像つかれると思いますが、潰れそうでした。

 

現在は、遠距離介護の方法・ルールを確立できて楽しく実家通いをしています。

 

私の実家は、福岡市、シングルの弟(長男)が親の近くに住んでいます。

 

もう一人の弟(次男)は結婚して東京在住。

 

私は北九州市在住、夫か娘の運転で車で通って遠距離介護です。

 

弟には同居すると仕事に差し障るから近くで見守ってと頼んでいましたが、

 

いざ介護が始まると、長男次男が他人事のような態度、

 

だけならまだしも・・・・・・ですので、介護の土俵に上がらせるのに苦労しました。

 

介護グループLINEを作り、『報告書』書きまくりました。

 

介護の土俵に上げるのも、やっぱり裁判での刻苦勉励の経験役立ちました。

 

人生無駄なものは何一つありません。

 

義父母の時は市内で全て完結しましたが、遠距離介護は手強いです。

 

特に病院、突然「明日10時に来てください。明日入院搬送です。」

 

「突然すぎて仕事の調整つきません。弟も責任ある立場で仕事していますので無理です。」

 

「家族で調整してください。お孫さんで構いませんから。」

 

『ヤングケアラー』や『介護離職』が問題になるわけだ・・・と思います。

 

これから年を重ねますが、家族を大切に労りあおうと思う今年のお盆です。

 

皆様、コロナに気を付けてお過ごしください。