昨年4月から市民農園を借りて、

せっかくだからと有機栽培、無農薬栽培にこだわり

野菜作りを始めました。

 

 

有機栽培、無農薬栽培とは・・・

化学的に合成された肥料や農薬を使わず、

有機肥料や天然由来の農薬を使用した栽培方法。

「オーガニック」とも言う。

 

 

現在、 肥料ぼかし肥料をメインに

油かす発酵鶏ふんを使用。

一度油かす液肥も作りましたが・・・

ニオイがスゴイのでもう作らないかな笑

 

天然農薬として、

自家製のニンニク唐辛子酢重曹オイルを、

市販品ではニームオイルを活用。

 

天然植物活力剤は、子どもの頃からCMで馴染み

のあるHB101を使用していますキラキラ

 

どれも希釈してスプレーとして使用しています。

 

 

 

 

 

 

 

【商品説明】

スギ、ヒノキ、マツの抽出エキスは人間、動物、地球にやさしく

安全で無害です。(木酢液ではありません)

上記原材料以外は一切使わず、化学処理もしていません。

そのため、色と香りに幅がありますが、効果と性能は一定です。 

薄めると出る泡は、サポニン性の有効成分で展着力もあります

のでご安心ください。

 

 

天然素材のなんとも言えない香りが印象的。

希釈液の中に素手を入れて作業していた時

手がジワーっと芯から温かくそれが持続し、

これか!?これなのか!?と思った事がありました。

人間と植物の体感温度の違いはあれど、

この優しい温もり、なんかいいラブと思った瞬間でした。

 

 

 

 

 

ニームオイルの種類は、

ニャハハの家庭菜園さんの動画を観て決めました飛び出すハート
 
ニームって独特なニオイがするみたいですが・・・

この NewニームアクトLG のはレモングラスのアロマの

とてもよい香りがしますラブラブ

 

ニャハハさんはご夫婦で家庭菜園をされていて、
たくさんの学びと笑いを届けてくれている大好きな動画
の一つです照れ
 
 


 

 

ニームオイルはアブラムシが出て来てからでは遅く、

発生前から定期的にスプレーするのが肝心。

 

昨年、油断していたら大根の生長点にアブラムシが

みっちり居座っていましたから・・・笑い泣き

 

今年は1月から先行して

ニンニク唐辛子酢の希釈液を定期的に

大根とキャベツにスプレーしています。

藁も敷いているので念入りに。

そろそろニームも必要かな・・・

 

重曹オイルスプレーは、

昨年きゅうりやカボチャのうどんこ病対策に作り

ましたが、大量に作り過ぎたようで・・・

冷蔵庫に入れていても重曹部分が変色、

敢えなく処分泣

 

これは様子を見ながら最小限に作った方が良いかとビックリマーク

オリーブオイル勿体なかった~笑い泣き

 
 
寒暖差が激しい日が続いていますが
油断せず定期的に、適量を、
希釈倍率を守りながら(ここ特に油断しがち)
与えていこうと思います飛び出すハート