厚生年金に加入している人が

体調が悪くなった場合、

休職して回復しなければ、

そのまま退職するケースが多いです。

 

ゆくゆくは

障害年金請求をするのであれば

障害認定日(初診日から1年6か月)

までにしておいたほうがよいことが

あります。

 


1.

在籍中に傷病手当金の請求をすること
(1年以上継続して被保険者の人は

 退職後の傷病手当金がうけられる)

 

2.

退職後は雇用保険の受給期間延長の手続
 

3.

主治医に障害年金や、

障害者手帳の対象になるか確認する
 

4.

受診状況等証明書を入手しておくこと

 


カルテの保存義務は5年ですから、

それを過ぎてからの入手は

出来ないことがあるかもしれません。

 

受診状況証明書(初診日証明)には

有効期限がありません。

 

障害等級に該当しなくても

今後、症状が重くなって

該当するかもしれないと思えば

入手しておいたほうがいいでしょう。

障害年金は初診日証明が必須だからです。

 

 

 


〜❁*ほとんどの傷病は障害年金の対象*❁〜

 

障害年金の受給手続きは専門家の

社会保険労務士

障害年金コンサルタントへ ⇓

 

♪*:・・:*:・♪・:*:・:*:・♪:*・・:*:・♪*:
障害年金に関するご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください。(^^)
  こちらから
  障害年金支援室  
  
₍ᐢ..ᐢ₎⊹ 障害年金請求代行は
コロナウイルス感染症予防等、
面談なしでもお受けしています。
全国対応 (*˙˘˙*)ஐ

 

複雑な障害年金の請求をサポートします。

 

お問い合わせ・ご依頼は

⇒ info@yukiwasr.com

ゆきわ社会保険労務士事務所

♪ *:・・:*:・♪・:*:・:*:・♪:*・・:*:・♪*:

 

 

 

 

スタミナつけようとステーキランチ。

お肉が少なかったな、、、。

 

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

 

 自分をハグする 

 

自分で自分をハグすると

幸せホルモンが分泌されることが

科学的に証明されているようです 。

 

手軽に幸せホルモンを出せる自分ハグは

ストレスを抑制し精神を安定させる

働きがあると言われています。

 

たとえば、

 

「 私ってすごーい」

 

「よく頑張ったね」

 

「ありがとう自分」

 

などと

自分に声をかけながらハグをすると

より効果的なのです。

 

言っているだけでも

自己肯定感が上がりそうですよね。

 

 

幸せだから笑うのではない

笑うから幸せなのだ

 

という有名な言葉があって、

後から幸せが付いてくることは

心理学の研究でも証明されています。

 

自分ハグも同じで、

続けていくうちに当たり前のように

幸福を感じられるようになりそうです。

落ち込んでいる時、いつも誰かが

抱きしめていてくれればいいのですが、

独りでいるときは両手を広げて

自分を包み込むように

抱きしめてあげるのです。 
 

では、また。(^^)