額改定請求ができないケース


1. 新規請求で

  受給権を得た日から1年間


2. 更新時に等級が変更されたり

  額改定請求をしたら

  審査を受けた日から1年間


3. 過去に一度も

  2級以上に該当していない

  障害厚生年金3級受給権者は

  65歳以降は請求できない


4. 障害年金が支給停止中の人は

  額改定請求ではなくて

  支給停止事由消滅届


5. 別の傷病が加わったことで

  増悪したら額改定請求ではなく

  新規請求を行い併合認定
 

 

複雑な障害年金の相談は
障害年金コンサルタントへ 

♪*:・・:*:・♪・:*:・:*:・♪:*・・:*:・♪*:
障害年金に関するご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください。(^^)
  こちらから
  障害年金支援室  
  
₍ᐢ..ᐢ₎⊹ 障害年金請求代行は
コロナウイルス感染症予防等、
面談なしでもお受けしています。
全国対応 (*˙˘˙*)ஐ
♪ *:・・:*:・♪・:*:・:*:・♪:*・・:*:・♪*:

 

 

廣尾稲荷神社(広尾稲荷神社) 

 

五穀豊穣・家内安全・商売繁盛の神様

 

 

 

後記

 

『性格がよくなるメールの書き方』


人から嫌われる文章として、

不満、愚痴、悪口、泣き言系、

自慢話が多いとかは、

読んでいてなんだか

いい気持ちにはならないものですよね。

 
性格が良くなるメールの書き方には

コツがありまして、

受け取った相手が喜ぶだろうか、

受け取った相手は

少しでも幸せな気持ちになれるだろうか

って考えるそれだけのことです。

 


参考
性格がよくなるメールの書き方

 

では、また。(^^)