備忘録記事ですてへぺろ


森浩美さんの《家族の分け前》



短編集です



以前にもこの方の家族シリーズの短編集を読んだことがありますニコニコ




近藤史恵さんの《それでも旅に出るカフェ》



世界のいろいろなカフェメニューを提供するカフェルーズ

コロナ禍でなかなか海外旅行に行けなくなってしまった店主円さんとお客様方がくりなすお話です

初めて聞くカフェメニューがいっぱいあって食いしん坊のきらきらは食べてみたくなっちゃいましたてへぺろ



と《スーツケースの半分は》




フリーマーケットで一目惚れした青いスーツケースを買った真美、ずっと憧れてたニューヨーク一人旅をこのスーツケースを買うことによって背中を押されやっと実現すること…いつからかこのスーツケースは幸運のスーツケースと呼ばれるようになり次から次へといろいろ人と旅をすることになっていきますニコニコ

スーツケースで繋がっていく9つの短編集

ラストはちょいとホロリとさせられてしまいました


小泉吉宏さんの《ブッダとシッタカブッタ》



これは、半分?漫画ですニヤリ



うーん、わかる〜っていうところとなるほどね〜っていうところとわけわかめ(笑)のところがありました



漫画だからサクサク読めちゃったウインク



青山美智子さんの《リカバリ・カバヒコ》

2024年本屋大賞ノミネート作品です

新築分譲マンションの近くにある古びた公園にあるカバのアニマルライドは人呼んでリカバリー・カバヒコそのカバヒコにマンションの住人が自分達の悩みを打ちあけていって…っていう連作の短編集



第五話が一番好きでしたパー



きらきら家の近くにもいてほしいなぁ〜カバヒコ笑

この作家さんのお話、好きだな〜ラブ


坂井希久子さんの《何年、生きても》

こちらは小説ですウインク





現代を生きる三佐と戦時中を生きた今は亡き祖母の二人を軸として話が進みます

小説だけどあっという間に読み終えちゃいました


窪美澄さんの《夜空に浮かぶ欠けた月たち》



純喫茶・純と椎木メンタルクリニックの精神科医の旬とカウンセラーの妻さおりを軸にしておりなす連作短編集

純にも旬にもさおりにも悲しい過去があって…

人に優しくできる人は大きな悲しみを乗り越えた人なのかもしれないなぁ〜って思っちゃった


古内一絵さんの《星影さやかに》



古内一絵さんのマカンマランシリーズが大好きだったのラブ

戦時中の家族小説です

この本は…タイムアップで完読みできませんでしたえーん



さて、来月は何冊読めるかな〜?

コメント欄、閉じています