登山するので、ザックはいくつか持っています。

日帰り用やアタックザック用のマーモット20L

荷物の多い日帰り、または山小屋泊用のオスプレー36L

そして、テント泊用のカリマー65L

 

でも、二三泊の旅行用のザックは持ってなかったのです。

ん、オスプレーで十分では?

いや、LCCの格安飛行機に乗る場合、このザックでは縦に長すぎて手荷物の規格外となってしまうのです!

 

ということで、容量30Lぐらいで、LCC規格内の寸法で、日常でも使えそう評判の良いザックをネットで探していました。

 

本命 ミレー    「クーラ 30L」 

対抗 モンベル  「トライパック 30L」

対抗 グレゴリー 「コンパス 30L」

穴 パタゴニア  「ブラックホール・パック32L」

大穴 コロンビア 「ペッパーロック 33L」

 

で、販売店へ。

 

結論

 

表題通りの「コロンビアのペッパーロック 28L」

超大穴となりました!

 

人生初のコロンビア製品購入!!!!

 

 

 

 

この28Lのザックは、コロンビアのHPにも載っていません。

販売店でしか買えないタイプだとか(販売店員談)。

28Lにするか、33Lにするか悩みましたが、普段でも使えそうな28Lにしました。

因みに、ペッパーロック 30L はネットにはあるのですが、形状や開閉方法が違うようです。

特徴は以下に。

1kg未満の軽さも、LCCには良いと思います!

 

VAIO の15.5型ワイドのノートパソコンが内ポケットに入りました。

 

三泊分の旅行を想定し荷物を入れてみました。

 

両サイドのコンプレッションベルトを外さなくても、大きく開閉できるのがgood。

ファスナーは安心のYKK。、内部は黄色なので、物を見失うことは無さそう。

 

 

パンパンに見えますが、もう少し余裕があります。

 

旅行に帰省に、出張に、

そして、登山にも使ってみようかな~