らーめんなうのブログ -3ページ目

らーめんなうのブログ

50万人のスマホユーザーが
使っているラーメン屋検索の
定番アプリ「らーめんなう」
のブログ。
運営:らーめんなう株式会社
http://ramennow.jp/

これぞ「ざる」780円
麺少なめだと730円


足立区役所近くの『つけ麺 みむろ』さん

スパイシーさを感じる、さらっとした醤油ベースのつけ汁が
平打の縮れ麺に良い塩梅に乗って口に運ばれてきます。

さらっといけてしまうので、やはり「ざる」という名前がぴったり。

添えられている柚子皮を乗せて食べると、
これまた一段と爽やかでさらさらいけます。

注文の度に切り分けるチャーシューは本当にみずみずしく
と言っても水っぽいのではなく、豚肉の旨味汁があふれ
あ~豚肉って美味い!と感じさせてくれるもの。
味付けはしていないそうです。


店主は子供の頃から新宿の『満来』さんに通っていて
その味を独自に再現したのがこの「ざる」だそう。

味覚センスに驚きを隠せません。

肉好きには「チャーシューざる」1000円を。
チャーシューがぎゅうぎゅうに山盛!
↓※このボリュームはお腹に収められないので下の写真参照してください
http://www.ramennow.jp/members/booktenpo/mimuro.html
満足できる一品です。



もちろん
アプリ『らーめんなうクーポン』のクーポンも使えますよ。
花小金井の「汁なし麺専門店 Mendesign”(メンデザイン)」さん

9月からは、秋の限定メニューが販売されています。

そのうちの一つ
「きのこバター醤油」830円

写真がぼやけているのは
お腹が空きすぎていて、手が震えていた為です(笑)。
拡大して見ないで、現物はお店で。




よりモチモチしたじゃが麺に、ホンワリとバター醤油が香り
益々食欲を刺激します。

秋らしく、しめじタップリ。
銀杏型に抜かれた人参でより秋らしいビジュアルに。

お馴染みの選べる小鉢も、きのこともやしの和物で
揃えてみました。

うだるような夏の暑さが過ぎ、ほっとする秋。


お店も入り口をオープンにしていると、そよそよと
気持ちのよい風が入ってきます。

おなかも丁度良くなりヽ(´ー`)ノまったりタイム。
テーブルもゆったりしているから、心地よさは抜群。



汁なし麺専門店 Mendesign”(メンデザイン)さん
お酒とおつまみ系も増やしていて、飲めるお店に
なりつつあるようです。

お酒が飲める夜の時間帯の限定メニューが出来るのが楽しみです。

夕暮れ時以降は、白ワインを飲みながらの
ガーリックが効いた麺なんかもよいですね。

花小金井近隣住民の皆さんが羨ましい。


国分寺の『らいおん亭』

冷しのシーズンが終わり、「べじらいおん」の秋バージョンの
販売が開始されています。


べじらいおん秋2013 850円

「べじらいおん」はトッピングの野菜が季節ごとに変わり、
またその年ごとに少し違う野菜が乗っかっています。

2013年秋のべじらいおんはキャベツ、玉ねぎのレギュラー
野菜のほかに、、

秋茄子
しめじ

がトッピング。

味噌、塩、醤油から味が選べますが、
べじらいおん秋2013」は絶対に味噌がオススメ!

しめじの良い香りスープに馴染み、
ごま油をブレンドした油で素揚げした秋茄子が
そのスープを吸って美味さ倍増です。

つやつやで丸ぷくっとした
秋茄子、
地元・国分寺のものを使用。

ぶんぶんウォークにも参加しています。
http://bunbunwalk.com/




もちろん、「らーめんなうクーポン」のクーポンも使えますよ。




レギュラーメニューをあまり崩さない
浅草の『佐賀ラーメン 美登里』が

夏限定の 冷しとんこつ 750円
昼夜各30食限定

で提供しています。

煮干をはじめとする、魚介系のあっさり冷しは
色々な店が限定で提供していたりしていますが、
とんこつラーメンで、冷しはかなりレア。

フツーに考えると、とんこつラーメンって冷やすと固まって
美味しくなさそうに思えませんか?

こちらがその『冷しとんこつ』


『冷しとんこつ』 750円

見た感じは通常提供している『味自慢ラーメン』と
変わりません(^_^;)


『味自慢ラーメン』700円+玉子50円

比較してみても、、見た感じは変わりません。
使っている麺も同じです。(^_^;)(^_^;)

でも

美登里の『冷しとんこつ』のスープは
若干のとろみはあるものの、クリアでさらりとした
口当たりは変わらず、冷えていても豚骨特有の
臭みは感じられず、とんこつの上品な旨み
のみがじわっとくる。

そんな感じの冷やしラーメンです。
香味油あれこれを使っていなくても、コクは十分。

油の量が少ない分、ヘルシーでもあります。

シメた麺のシコシコ感も、この冷しスープにピッタリ。

フシギな旨みの冷しとんこつ
今の季節だけです。

アプリ『らーめんなうクーポン』のクーポンも使えますよ。

国分寺の『らいおん亭』

白い暖簾から シブイ重厚な紺色の暖簾に衣替え。



写真ではわかりにくいですが、
入り口にはミスト噴射が涼しく出迎えてくれます。



夏の限定『冷しらいおん』


『冷しらいおん』950円

撮影をすっかり忘れて、ガッツいてしまったので
写真の写真でスミマセン。。

冷やし中華にも、らいおんのスパイシーな「辛味ネギ」が
マッチします。

クラゲの食感もコリコリで良いアクセントになっています。
勿論、肩バラのチャーシューも乗っていて満足度↑↑

普通の冷やし中華に少し飽きたら、らいおん亭の『冷しらいおん』で!


アプリ『らーめんなうクーポン』のクーポンも使えますよ。


【らーめんなうクーポン利用可能店】
100円トッピング一品が無料になるクーポン発行中

肉玉そば おとど 北松戸本店
肉玉そば おとど食堂 篠崎店
肉玉そば おとど 亀有店
肉玉そば おとど 高円寺店

塚田 兼司 氏 と 越智 雄一 氏
タッグを組んで生まれた「日本一ご飯がすすむラーメン」肉玉そば。
今日もお腹いっぱいになる幸せを届け、笑顔にさせてくれます。

店主・越智さんのお知らせブログ
http://ameblo.jp/otodo0321/

全店の情報はこちら
http://otodo5858.jpn.com/


■肉玉そば おとど 北松戸本店
ご存知総本山


『全部のせ』1000円

■肉玉そば おとど食堂 篠崎店
2号店は食堂?出前もします!


『肉玉つけ麺』850円


食堂なので、丼ものも充実。家族で行きたい!


『スタミナ丼』 800円


みんな大好き『唐揚げ丼』なんかもあります。
丼ものには半ラーメン(夜なきそばの半分)がサービスで付きます。
何を食べてもお腹いっぱいになりますよ。


『夜なきそば』600円

■肉玉そば おとど 亀有店
肉玉そばに「味噌が限定で!


『味噌肉玉そば』800円

こってりウマウマで、もっとご飯が進みます。

■肉玉そば おとど 高円寺店
肉玉そばが「旨辛」に変身
高円寺限定です。


『旨辛肉玉そば』850円

餃子もメニューに登場します。


『おとど焼き飯』700円


『おとどやきめし』や、『スタミナ丼』などの持ち帰りもやっています。
「ちょっと入りづらいな、、」という女子は、まずTAKE OUTでお試しを。



「らーめんなうクーポン」だけの特典
100円トッピング一品が無料になるサービスがあります!! 



↓アプリをダウンロードして使って下さい。
らーめんなうクーポン

アプリをダウンロードしてお得クーポンをゲット!!
※アプリトップの「新着情報」から見てね※

App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/ra-mennaukupon/id504273180?ls=1&mt=8

Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.clinks.ramenkun&hl=ja

【らーめんなうクーポン利用可能店】

【ランチタイム】

 150円までのトッピング一品 or 一口デザートサービス
【ディナータイム】
 アルコールドリンク2杯目から半額 or 150円までのトッピング一品
 が無料になるクーポン 超お得です!


RAMEN DINING JINGU <原宿・明治神宮前>

150-0001 東京都渋谷区神宮前4-32-5
電話:03-6434-9910


『全部のせ』 980円


濃厚な牛骨スープのラーメン。麺はスープの中に浸っているというより、
麺に絡んでいるいう表現が近いくらいに濃厚!
土台の「豚」ダシが、「牛」をうまく引き立てています。
トッピングにはローストビーフ


お酒も種類豊富で、ワインはグラスでも。


昼はラーメンフリークも唸るラーメン店、夜はダイニングバーとして、
食事とお酒が楽しめてしまう、ある意味二毛作(笑)なお店。
もちろん、夜でも美味いラーメンは食べられます。


奥はゆったりとしたテーブル席なので、落ち着いて飲めるのがよいですね。
お酒は、ビールは当然、ワイン、シャンパン、焼酎、日本酒、、等々
なんでも来い!な品揃え。



一品料理も色々。
その日の仕入れで、オススメ料理も変わるので、
気軽にスタッフに声をかけて聞いて下さい。



しかも、こんなのが食べたい!こんなのが飲みたい!と伝えて置くと
取り寄せなんてことまでしてくれるそうです。



明治通りから一本入った、落ち着いた場所にあります。

そんな『RAMEN DINING JINGU』
「らーめんなうクーポン」だけの特典

【ランチタイム】

 150円までのトッピング一品 or 一口デザートサービス
【ディナータイム】
 アルコールドリンク2杯目から半額 or 150円までのトッピング一品
 が無料になるサービスがあります!! 

太っ腹にも程がある飲めば飲むほどお得!





↓アプリをダウンロードして使って下さい。
らーめんなうクーポン

アプリをダウンロードしてお得クーポンをゲット!!
※アプリトップの「新着情報」から見てね※

App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/ra-mennaukupon/id504273180?ls=1&mt=8

Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.clinks.ramenkun&hl=ja

【らーめんなうクーポン利用可能店】
100円トッピングor御飯
が無料になるクーポン

麺処 維響 <綾瀬・北綾瀬>

120-0004 東京都足立区東綾瀬2-3-5
電話:03-3606-0299


『維響拉麺』680円+『デラックストッピング』300円

鶏ダシを前面に、とんこつが下支えをしている白湯は、
しつこさを感じる事のない、コクと旨味を兼ね備えています。


『維響担々麺』850円

担々麺をはじめ、個性豊かなメニューが常時提供されている上に
限定メニューも。

今は夏限定メニュー
マー油の香りが食欲をそそる『黒まぜそば』 700円
えびダシ薫る『えび塩つけ麺』 800円



師匠譲りか、店長・藤生さんは創作料理を考えるのが得意!!


ゆったりテーブル席もあるので、家族連れでも。




「らーめんなうクーポン」の特典
100円トッピングor御飯が無料になるサービスがあります!! 



↓アプリをダウンロードして使って下さい。
らーめんなうクーポン

アプリをダウンロードしてお得クーポンをゲット!!
※アプリトップの「新着情報」から見てね※

App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/ra-mennaukupon/id504273180?ls=1&mt=8

Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.clinks.ramenkun&hl=ja

【らーめんなうクーポン利用可能店】
100円までの商品
が無料になるクーポン
味付けたまご、のり、白ねぎ、万能ねぎ、
かぶ菜、野菜、メンマ、ライス、かぶ漬物


麺臣 とらとはと <高田馬場>

169-0075 東京都新宿区高田馬場3-12-1
電話:03-5330-8272


らーめん 750円

「医食同源」をベースに「野菜豚骨」と名付けられた
スープはカブをはじめ、根菜類がタップリ。
根菜の風味を感じる醤油ベースの優しい味わい。

かぼちゃ・人参も入っているので、スープはうっすらと黄色味を
帯びているのがわかります。


つけ麺 800円

魚粉を多めに使用した、つけ麺もあります。
トッピングの青菜はほうれん草や小松菜ではなく
カブの葉(茎)です。


焼き餃子(5個) 300円


夜得セットメニュー(17:00-Last)などもあり、
餃子をツマミにして、お得に一杯やることもできます。

Aセット
 ラーメン+ビール 1000円
Bセット
 つけ麺+ビール 1050円
Cセット
 餃子+ビール 650円


季節限定メニュー:バンバン麺 500円

季節限定メニュー、今は『バンバン麺』。辛さが3種類から選べます。



店長さんはじめ、頑張って無休で営業しています。

ちなみに

店主の故郷・中国の「虎鳩」からとって、
柔らかい響きにするために、ひらがなで「とらとはと」
としたそうです。



「らーめんなうクーポン」の特典
トッピングなど100円までの商品が無料になるサービスがあります!! 



↓アプリをダウンロードして使って下さい。
らーめんなうクーポン

アプリをダウンロードしてお得クーポンをゲット!!
※アプリトップの「新着情報」から見てね※

App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/ra-mennaukupon/id504273180?ls=1&mt=8

Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.clinks.ramenkun&hl=ja
【らーめんなうクーポン利用可能店】
半熟味玉orライス
が無料になるクーポン

つけ麺 山橙 池袋店 <池袋>

171-0021 東京都豊島区西池袋3-29-11 泉ビル1F
電話:03-5944-8033

つけ麺(大盛)780円+半熟味玉100円

超濃厚「豚骨魚介」のつけ麺。
濃厚といっても脂こってりというわけではなく、
素材の旨味を最後の最後まで抽出した濃さ。

旨味の濃さが違います。



チャーシューは自作の網と桜のチップでスモーク。
強すぎない、ほのかな香りがとてもよいです。

燻蒸の具合が絶妙で、中はしっとりジューシー。
このチャーシューを『燻香肉』(くんかにく)と呼んでいます。


肉めし280円


この『燻香肉』を使った『肉めし』はオススメ




池袋西口の立教通りの入り口です。


「らーめんなうクーポン」の特典
半熟味玉orライス無料になるサービスがあります!! 
※キャンペーン期間中のご利用はできません。



↓アプリをダウンロードして使って下さい。
らーめんなうクーポン

アプリをダウンロードしてお得クーポンをゲット!!
※アプリトップの「新着情報」から見てね※

App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/ra-mennaukupon/id504273180?ls=1&mt=8

Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.clinks.ramenkun&hl=ja