大阪の難波 日本橋でラーメン屋を運営する「拉麺劇情」劇団長のブログ -2ページ目

大阪の難波 日本橋でラーメン屋を運営する「拉麺劇情」劇団長のブログ

大阪の難波・日本橋でラーメン屋を運営する拉麺劇情の劇団長のブログです。春夏冬の4ヶ月毎に店主・店舗・ラーメンがまるごと入れ替わる日本初の画期的なお店です。コンセプトはお客様が応援して独立開業させる将来のカリスマラーメン店主の創出です。

大阪の難波 日本橋でラーメン屋を運営する「拉麺劇情」劇団長の川端です。


今日も暑い中、『牛骨王』にご来店いただきありがとうございます!


さて、前回のブログで少し触れました、バトル企画について


今日はご説明したいと思います。


そもそも、拉麺劇情とは、ラーメンで独立を希望する方を支援すると言う名目のもと、


4箇月に1度お店を変えて、実際の店舗で自分のラーメンを出して、


実力を図るという趣旨の店舗になっております。


そして、4箇月間でラーメンや自分自身をブラッシュアップして、


その後の個店開業時にはお客様に愛される店舗として独立開業できる、


というストーリーです。


そんな中で、じゃあ、お客様は店主の独立に無関係なのかよ!


お客様に応援してもらって独立しないと意味無いじゃん!


ということで始まったのが、拉麺劇情バトル企画です。


まず、バトル1として、『牛骨スーパーブラック』と『絶好調白』の出数を競います。


次にバトル2として、『バトルセット』を食べてもらって、


どちらか美味しい方に投票してもらいます。


その、バトル1の出数とバトル2の投票数の合計で、


劇団長である私のラーメンに勝つことが出来れば、独立開業できる!


ということになります。


ちなみに、私の絶好調白は拉麺劇情第1回公演で1万杯を売り上げた実績のあるラーメンです。


その絶好調白に勝つことができれば、お客様に愛されるラーメンだという証明になるということです。


現在、7月22日時点で、1064対521と大差で牛骨スーパーブラックが勝っております!


このまま、お客様に愛されるラーメンとして勝利して、


独立開業まで突き進んで行って欲しいと思います!


ぜひ、『牛骨王 杉村順司』の応援よろしくお願いします!



では、また明日もおいしいスープを用意してお待ちいたしております!


gekijo-banner