​自己紹介
夫 40代 会社員(のんびり)
私 40代 パート(せっかち)
息子 小学生(発達に凹凸あり)
娘 幼稚園(気が強くて癇癪持ち)

 

昨日、テレビでベイシアの特集やっていて

どうしても行きたくなり今日車を30分走らせ行ってきました。

 

いつもはスーパー行くときは片道15分くらいのところに行くことが

多いので30分はちょっと遠い。

 

でもでもでもそれでも全然構わない位良かったです!!!!

 

子供の頃はスーパーとか、道の駅ってすごくつまらない場所でした。

雑貨は売ってないし、お母さん何が楽しいんだろうって。

スーパー行くけど行く?って聞かれても断ってました。

だってつまらないから。

 

でも大学生の時に一人暮らしを始めて

自炊をするとスーパーってこんなに楽しいんだって思いました。

でもまだその頃はスーパー初心者(?)で

スーパーなんてどこも一緒、違いは値段位だとまだまだ思っていました。

 

結婚して本格的に家計を預かる立場になって

ようやくスーパーの違いが分かるように。

 

個人的にイオン系のスーパーよりはヨーカドー系のスーパーが好きです。

なんとなく、雰囲気というか

売り場の作り方とか。

そもそもイオンが近くにないのであまり行く機会もないんですが・・・

 

そしてベイシア。

ベイシアは本社が群馬にあるローカルスーパーで

埼玉にも店舗が沢山あります。

 

今回行った店舗はとにかく広くて

品数豊富。

あまり時間がなかったので

ゆっくり見られなかったんですが

こんな物も売ってるの?!

って物が売ってます。

スクール水着が売られていてびっくりしました。

 

お惣菜コーナーもすごく豊富で

噂のカレーも購入してきました。

セルフカレーというもので、自分でカレーを容器によそうスタイルです。

今回はカレーだけを容器に満杯にしました。



 

そしてびっくりしたのが

これ!!!!



サッポロ一番塩ラーメン。

なんと

298円!!(税込み321円)

子供の頃からこのラーメンが大好きで

もやしをどっさり入れて最後に卵を溶いておろしにんにくを入れて

食べるのが大好きで。

でも最近このサッポロ一番シリーズすごく高くなってしまって

高いところだと5袋パックで500円位するお店もあって。

気軽に食べられなくなったもんだ・・・

と悲しかったです。

ところが、ベイシアなら321円。

多分セール価格とかではなく、いつもこの価格のようです。

(もし間違っていたらごめんなさい)

 

もっと時間があったらゆっくり見られるので

また今度時間ができたら行きたいです。

次は噂のクレープも買いたいなー。

 

 

これにかわる塩ラーメンなし。

旨い旨すぎる。